ホテルマンの幸せ

『きのこの山』派と『たけのこの里』派について…

おはようございます♪

今月の中旬にこんな投稿を目にしたのです。

かおりさんのFacebookの投稿です。

きのこの山

そんな『きのこの山』派と『たけのこの里』派との論議をかもし出している(後半は悪態もついている)かおりさんの投稿だったのです。

僕はこんなコメントを入れたのでした。

かおりさん

僕は「きのこの山」派のかおりさんとは派閥が異なるのでよろしくしてもらえない…

と諦めていたのですが数日後…




おおぉ…

で!!
きのこの山


おおおおおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!

派閥が違うのでよろしくしてもらえないかと思っていたのですがたくさんの「きのこの山」と「たけのこの里」を持って来てくれたのです☆


しかもっ!!!!

高校時代の僕の弟子だった倉島くんをまたも悩ませそうなモノまであったのです!!!

そう…

砂川北高校野球部の後輩で当時僕の弟子だった倉島くん

倉島

今でもこうして付き合いのある倉島くんですが、倉島くんを語る上で避けては通れない話があるのです。

当時、私の弟子だった倉島くんは私の付き人として身の回りの世話や雑用などを担当してくれていたのですが…

買い出しの時の『赤いきつね』『緑のたぬき』を累計で25回くらいは間違えて買って来てしまう買い出しのクオリティーの低さだったのでした。

それを思い出して去年私の実家に倉島くんが来てくれた時にテーブルに出してみたのでした。


倉島

『赤いきつね』『緑のたぬき』をです…


で、倉島くんはそれでも意味がわかってなくてピンと来てくれないのです!!

なので私が『コレ、30回くらいは間違えて買って来てたよな?』と言うと…

倉島くんは涙を流しながら…

『師匠〜〜〜っ!!懐かしいっスねぇ〜〜〜〜〜〜〜っ♪』と大笑いするのでした…


倉島

倉島めっ!!

全然反省してね〜〜なぁ…

そんな赤いきつね緑のたぬきをちゃんと買ってこれない倉島くんだとコレもちゃんと買ってこれなさそうなのです!!!



赤いきつね

緑のたぬき


こんなのあるのぉ〜〜〜〜〜〜っ?!

知らなかった…
赤いきつね


きっと倉島くんはコレの買い出しを頼んでも25回は間違えて買ってくるんだと思いました。


そんなコトを思い出させてくれたかおりさんからの差し入れ(派閥は違うのに)でした☆
たけのこの里

かおりさんっ!!

いつもたくさんありがとうございます!!!!!
北海道人気ブログランキングにチャレンジ中です!!

北海道ブログランキング2位に下がってしまいました…


人気ブログランキング

こちらで…
今日のお風呂がとても気持ちがいいという噂を聞いたコトがあります♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,332,499回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,332,499回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら