ホテルマンの幸せ

アインシュタインの相対性理論なのか?!

おはようございます♪



昨日、友人でシンガーの千秋ちゃんがホテルにやって来ました。





千秋ちゃん





写真は私が発明してしまった『EXILE 体験マシーン☆』を楽しそうにやっている数年前の千秋ちゃんです。





で、コレをくれたのでした。



千秋ちゃん





『お誕生日プレゼントですっ☆』とです。



僕はもう慣れているので驚かないのですが、昨日は5月8日でしたよね?



僕の誕生日は3月7日なんです!!



でも全然驚かないのです。





なぜなら…



前回は伊達市の老舗そば屋さん「そば順」さんの奥の和室でそばを食べている時に店員さんが…



火をつけてサプライズ的にコレを持って来てくれたのでした。





千秋ちゃん



そば屋さんの畳の和室の席で他のお客さんもたくさんいる昼時にです!!



洋食レストランとかではなくそば屋さんの和室にサプライズでこのケーキなのですが、1番のサプライズだったのは3月7日の誕生日を4月中旬で、しかも蕎麦屋さんの和室で!というコトだったのです。



でもこの時も驚きはしませんでした。



だってさらにこの前の年は…





千秋ちゃん



めしCafeの青木さんが歌いながらこれをテーブルまで運んできて『磯辺さんっ!!おめでと〜〜〜っ♪』と言ってコレを出してくれたのです。





満席の状態の時で他のお客さんも拍手してくれたりしたのですが…



その時は5月の中旬だったのです!!!



あ、3月7日の誕生日のお祝いでサプライズのケーキがです!!!



この時に至ってはこのケーキが自分の席に来るなんて思ってなかったの僕まで一緒に『ハッピバーステ〜〜トュ〜〜〜ユ〜〜〜♪』の歌に合わせて手を叩いていた程だったのです!!!



満席のお客さんのどなたかの誕生用のサプライズだと思っていたので…



それがまさかの自分の席に来て『おめでと〜〜〜っ♪』って言われるなんて思ってもいなかったのです!!!!



5月中旬だったので…



逆の時差もありました。



去年の2月4日、自宅にコレが届いたのでした。





たこ焼き機



たこ焼き機です。



で、送り主が千秋ちゃんだったのですぐに連絡して『コレどうしたの?!』と聞くと…



『あっ♪バレンタインのプレゼントです!!』と言うのです。



いつも数ヶ月後にくれたりしていたので「早い」バージョンには慣れていなかったので少し驚いたのですが…



1番驚いたのは…



2月4日にこのたこ焼き機をくれたちょっと前の1月に…





たこ焼き機



このたこ焼き機をくれていたのです!!!!



まさかの2ヶ月連続で同じ人からたこ焼き機をプレゼントされたコトがなかったのそっちの方がかなり驚いたのでした☆





斬新過ぎにも程があるからです!!!



そんな3月の誕生日を3月ではない月に祝ってくれる千秋ちゃんからのプレゼントは…





千秋ちゃん





私の大好物のホンコンやきそばでした☆



でもこれも驚かないのです!!



だってね…



ホンコンやきそばを箱ごと千秋ちゃんからいただいたのは…







ホンコンやきそば





千秋ちゃん



ホンコンやきそば



3回目なのです☆



大好物なのでとても嬉しいのです!!



ホンコンやきそば



ノドに詰まる感じをビールで流し込むのがたまらなく幸せな時間なのです☆



いつもこんな感じでサプライズ的に誕生日のプレゼントをいただいているのですが、私は千秋ちゃんの誕生日を知らないので今まで何もプレゼントしたコトがない事に気が付いてしまったのです…



これは人としてマズイ…



なので近く何か箱で買って誕生日プレゼントをお渡しさせていただこうと思います☆

(何月とかは気にしないで)



でもコレって「早く動くものほど時間の経過が遅くなる」というアインシュタインの「相対性理論」がからんでいるに違いない気がします☆

(そう考えたら深い話になる…☆)



そんな3月7日の誕生日プレゼントを昨日の5月8日にもらったお話でした!









2021年も『北海道人気ブログランキング』にチャレンジしております!



北海道ランキング


こちらで…
来年の誕生日の時にはさすがにコロナが終息しているという噂を聞いたコトがあります♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,337,616回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら