ホテルマンの幸せ

まだまだ僕には難易度が高かった…

おはようございます♪



過去に2度、チャレンジしようとして入り口まで行ったんだけど断念してしまった館がありました。



僕はいろんな施設や建物やお店が『定休日』で入れないコトが多いのですが、その館だけは相性がいいのか今まで行く度に必ずOPENしているのです…



で!!!



意を決して入り口まで行くものの、入らないで断念してしまっていた要塞のような場所なのです。





ココです!!





貝の館



『貝の館』



しかもこのちょっと不気味なキャッチコピー(フォントも不気味さを増長している)



貝の館



僕はまだまだ未熟なので『貝とお話をしてみる』気にはなれなかったのです!!



過去に2度、意を決して入り口まで行ったもののあまりの貝への興味の無さが強くて入れなかったのでした。





で、今回は…



貝の館



あっ!!!!



改修工事中かぁ☆



残念!!!!!!!



これじゃ行きたくても行けないやっ♪

ホントは開館中っぽいのですが、今回は改修工事中だったので行けない(ホントは入れそう)のでした☆





次は行ってみようと思います。



その代わりに隣にある蘭越の道の駅に入ってみました。



ここの道の駅は過去に私が個人的に開催した『道の駅ランキング』で最下位だった全然ワクワクしない道の駅なのです。



さて今回はと言いますと…



蘭越





んん…



僕にはまだまだ難易度が高いのでした。



蘭越



蘭越



昭和ならわかるんだけど令和の子どもがここでワクワクするのだろうかぁ?!



そして…



蘭越



蘭越



せめてさび錆びの針金ハンガーじゃなくてちゃんとしたハンガーの方がいいのではないか?!



他の道の駅は必ずワクワクしながら何か買うんですけど、ここの道の駅はワクワクしないのです、、、



それでも今まで10回以上行っているのでなんだかんだで好きなんだと思います…☆





次こそは何か買おうと思います!



そして次こそは「貝の館」にもチャレンジしてみようと思います!!







2021年も『北海道人気ブログランキング』にチャレンジしております!


北海道ランキング


こちらで…
「食べ物で貝が1番好きなんです!」という葉っぱフミフミを連れて行こうと考えている噂を聞いたコトがあります♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,337,911回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,337,911回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら