このブログの大きな謎…
おはようございます♪ このブログ『ホテルマンの幸せ』 スタートしてから現在14年目になりましてアクセス総数はまさかの574万アクセスを突破しているのでした。 そしてこちらもいつもブログを読んでくださり、さらには毎日の投稿の1番最後のコレ この『北海道人気ブログランキング』への投票バナー こちらをクリックしていただくと『北海道人気ブログランキング』へ1票(1日 ワンクリックのみ有効)入るワケなのですが… いつもクリックしてくださる皆様のおかげで… 北海道のブロガー『5,971』の中では1位をキープさせていただいてるのでした!!!! 感謝感激の状況なのです!!!!!!! アメブロなど大手のブログサイトではなく西胆振のポータルサイト『むしゃなび』に掲載されているこの『ホテルマンの幸せ』というブログ そのむしゃなびブログには『よく読まれている記事(直近期間)』という記載があるのです。 『ホテルマンの幸せ』だけではなく「むしゃなび」全体の中でよく読まれている記事のランキングが掲載されているのです。 その『よく読まれている記事(直近期間)』 これがなかなかに謎の状態なのです!!!! 2位はこの投稿です。 そうっ!! お笑い芸人『ですよ。』さんに東京でお会いして直々に… 『あ〜〜い とぅいまっ て〜〜〜〜〜ん♪』講習を受講した時の9月24日の記事です☆ ですよ。さんのインスタでもジワジワと閲覧数が増えているのです。 昨日の時点で3,000ビューでした☆ この記事が2位というのは私もなんかわかるのです。 東京でですよ。さんにお会いして『あ〜〜い とぅいまっ て〜〜〜〜〜ん♪』を習いに行ったのですから…☆ でね 4位の10月8日の投稿 『カツカレーと向き合ってみる』という投稿もわかるのです。 伊達市内で『カツカレーが好きそうな人』というアンケートを実施してくれればたぶんダブルスコアの差をつけて僕が1位になる気がするくらいのカツカレー好きな私 そのカツカレーをこよなく愛している私が好きなカツカレーを特集した記事なのです。 カツカレー好きな人が読んでくれたと思うのです。 なので『むしゃなび』の全体の投稿の中で4位に入るのもわかるのです。 でね むしゃなびブログの『よく読まれている記事(直近期間)』の記載の1位 これがなかなかに謎めいているのです!!!!! 10月8日の『カツカレーと向き合ってみる』の投稿は1,429 そして9月24日のですよ。さんとの投稿『もうひとつの…』は1,963 むしゃなびブログの『よく読まれている記事(直近期間)』の記載の1位 この投稿のアクセス数がなんとっ!!!!! 9,509もあるのです!!!!! むしゃなび内でよく読まれている記事の2位〜5位までの全部を足してもダントツの1位の記事があるのです!!!!! それはなんとっ!!!!!!! 友人の竹内さんがこんなに小っっっちゃいネコを買った日のあの記事 そう 『余市の街を散歩する☆』の投稿がダントツの1位なのです!!!!!! このブログを読んでくれている方には『余市町』がめっちゃ人気があるのか?! それとも私をすぐに夕張に連れて行こうとする、そしてあれだけ『興味がないのでイヤだ』って言っている私に紅葉を見せに行こうとする竹内さんの隠れファンが多いのか?! 写真は砂川駅にあるストリートピアノを弾いている竹内さん ヘルメット脱げよ!!と思った時の写真です☆ そんな竹内さんと余市を散歩した時の投稿がむしゃなび内でのダントツ1位でよく読まれている記事なのでした!!!! なので近く竹内さんにはなにかしらの大盛りをご馳走してあげようと思います☆ この日の投稿だけではなくいつも読んでくださっている皆様には感謝感謝の毎日でございます!!!! おかげでここ数年『北海道人気ブログランキング』でも1位をキープできております!!!! そしてこんなブログではありますがこれからもどうぞ宜しくお願いいたします!!!!!!! にほんブログ村 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中 本日もどうぞ宜しくお願いします!!! こちらで… このブログによく登場している「竹内さん」「チンピラの永ちゃん」「葉っぱフミフミ」「下段さん」そして最近登場数が少ないけどよく登場している「中井さん」や「粋やの大将」などが一同に集まって『むしゃなびブログサミット』を開催できちゃう!という噂を聞いたコトがあります☆ 面白そうなのでホントに開催したいと思います☆