
むしゃなび編集部
本格自家製ソーセージの味わい/バイエルン
有珠山ロープウェイから洞爺湖方面に下りて行くと見えてくる三角屋根のレストラン「Bayern(バイエルン)」。
地場産・道産食材を使った本格的なソーセージやポテト料理、洋食が堪能できるお店です。
おすすめは自家製のソーセージ。
添加物、保存料は一切なし!
肉を挽くところからハンドルを使い、一回に出来るのは限られた量。
昔ながらの手作業で作られた本場のソーセージをいただいてきました!
自家製ソーセージセット 1620円
ウインナー、フランクフルトなど4種類の盛り合わせ。パン、サラダ、ドリンクが付きます。
[gallery columns="2" size="full" ids="3224,3225"]
丹精込めたソーセージの味は、絶品です。
肉の旨みが口に広がり、素材の良さがしっかり伝わってくる・・・
ジューシーでボリュームがありますが、全くくどくありません。
ひとつひとつ肉の挽き方、味付け、香りが違っていて、
マスタードやザワークラウトと合わせながら楽しめます。
脂っこいイメージのあるソーセージですが、なんとも軽い口当たり。
これが本場の味か・・。
女性でも一皿食べられますよ♪
バイエルンは、ドイツでソーセージの製法を学んだご主人が1979年にオープンしました。
現在は娘さんが伝統の味を受け継いでいます。
クラシックな店内で味わう本格自家製ソーセージ。
ドイツを中心にヨーロッパ、アメリカなど輸入ビールも人気です。
お友達とお誘い合わせて気軽に行かれてみては。
![]() | バイエルンOpen 11月〜3月 10:30~16:30 4月〜10月 10:30~19:30 (オーダーストップは30分前) Closed 水曜 Tel : 0142-75-4088 |
※記事の内容は取材時の情報に基づいています。(2015年取材)
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
07/05(木) 温泉街にご飯屋さんOPEN!ほっと〜や湖湖【洞爺湖たべあるき】
-
05/16(日) 乾町の雑貨屋さん「緑のある暮らし KOKE-KOKKO87」
-
05/13(木) ミュージアム企画展『旅人がみた有珠』動画でどうぞ!

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/10/18(金) 世界観が変わっていく・・・。
-
ホテルマンの幸せ
21
-
2024/10/31(木) 三階滝はもう冬?&大貫妙子さんの秋の曲
-
2024/10/18(金) 秋の後半は涼燥 それにしても栗・栗!(^▽^)/
-
2024/12/03(火) 今日と言う日はどうなるかな?