
むしゃなび編集部
御宝拝見!ゴジラのフィギア タリズマンマスター氏所蔵
なんとみごとな筋肉美!
ただ歩いているだけなのに
どこかの駅を思い切りブチ壊す有様。
誰もが知っているゴジラとどこかが違う、このゴジラ。
北海道にゴジラが出現し・・・という
映画「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場したプレミアムなゴジラ様。
そして、これを見せていただき、お話を聞かせてくれたのは、まさかのこの方!
「タリズマンのむしゃなび占い」とブログ「ちょっと不思議なおはなし」の連載を
約10年前から欠かさず続けていただいている
占い師タリズマンマスター(占いスペース タリズマン)。
怪獣や怪人などのフィギアを沢山所有しており、
保存のための部屋を住居とは別に一部屋借りているほどだそうだ。
ーーー収集はトラウマのせい?ーーー
「こういうものを集めているのは
たぶんトラウマのせいなんだと思うんですよ。
あまり裕福ではない家に育ったもので
おもちゃを買ってもらえなくて、それで今は大人買いですよね」
このゴジラについては
「形(ゴジラの格好)とか配置とか、とにかく造形が素晴らしくて、
約6万円で競り落としたものです」
幼少のころから霊感が強く人々の姿に
色々なものが視えてしまったというタリズマンさん。
人の皮膚の内側~内蔵が視えたり、死が近い人の色が普通とは違って視えたり。
そこらへんにもトラウマが隠れているようだ。
幼いころは誰もがみんな視えているのだと思っていたものが、
小学校に通うようになる頃から少しずつ「皆には視えない」と気づいていった。
色々なことを言い当てるタリズマン少年を「ばけもの」だと言って
周りの者が不気味がり、遠ざけたからだ。
「視えたことを人に言ってはいけないんだと学びながら大人になりました」
人にはない能力を持つもの。異質なもの。ばけもの。怪人、怪獣・・・。
こちらは、リアルな工場のジオラマにも容赦なしで近づくゴジラ様。
「ゼロからものを作るってすごいことですよね、
こういう作品を見ると本当に感動するんですよ」。
ーーー尊敬する漫画家ーーー
実はタリズマンさんは10代後半のころ、
漫画家になりたいと思っていたそうだ。
その頃、ある集まりで、なんと漫画界の大御所、石ノ森章太郎さんに
アシスタントをやらないかと声をかけられた。
石ノ森氏は「仮面ライダー」の原作者として名高い。
「どうして突然自分に声をかけたのか今でもわからない」と言います。
これは石ノ森章太郎氏からもらったサイン。
アシスタントとして石ノ森章太郎氏の作画を手伝い、その後、
幼いころから大好きだったデビルマンの作者、永井豪氏の所に入った。
「天才ですよね。
ものを作り出すことはもちろんですが、そのスピードがとんでもない」
当時、永井氏は週刊少年マガジンに連載を持っており、
その他にも新作を作り出していた。
永井豪氏の作品の中で一番思い入れのあるのは「凄ノ王」。
手塚治虫氏をうならせたと言うこの作品。
参照:「凄ノ王」~「凄ノ王伝説」
「凄ノ王」のストーリーの根底にあるのは、神話「古事記」で、
スサノヲノミコトは、アマテラスオオミカミなどと共に
伊勢神宮など、現在でも各地の神社で祀られている八百万の神の一人。
これが描かれた時期は、
タリズマン氏がアシスタントとして仕事をしていた時期と重なり
自身が描いた部分もあるそうだ。必見かも!
そのまま漫画家になろうとは思わなかったのでしょうか?
「とても無理だと思いましたね。自分にはそんな才能はないとすぐに解りました」
約2年半、アシスタントとして漫画家の仕事を手伝って悟ったそうだ。
その後は商社に勤め金銭感覚を失ったウハウハな時期を越え、
その次に来たのは借金地獄!
自殺も考え、とどまったのはホームレスの言葉、、、。
その足で占い店に向った。占い師になろうと思ったそうだ。
「占い師になることは、わたしの「運命」ではないんです。「宿業」なんです」
占いスペースの、タリズマン氏の机の正面、
見守るように座っているデビルマン。
ーーー2016年はどんな年?ーーー
タリズマンマスターによると、
芸能界、スポーツ界が、とても華やかな年。
国外では今までよりさらに大規模な災害(テロなども含め)の予感があるとのこと。
ーーー運気を上げるには?ーーー
暦の「暦注」で、「天赦日」にお参りに行くと加護がある!
新年、神社で若水を飲むと、邪気を払い福を呼ぶ!
〒052-0024
北海道伊達市鹿島町6-1第一浅見ビル2階
TEL: 0142-22-7956
タリズマンのむしゃなび占い
ブログ「ちょっと不思議なおはなし」
※記事の内容は取材時の情報に基づいています。(取材2015年)
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
03/26(水) 「HOTEL DATTEL復活祭DISCO PARTY」
-
07/05(木) 温泉街にご飯屋さんOPEN!ほっと〜や湖湖【洞爺湖たべあるき】
-
05/16(木) 商店街の新スポット! 猫カフェ ニャンコリズム室蘭店
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/12/04(水) 函館の村瀬さんと困った中井さん
ホテルマンの幸せ
0
-
ホテルマンの幸せ
0
-
2024/11/19(火) 親友と出雲大社と(4)
kayaker
0
-
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/01/22(水) ☆本日のメインは鶏もも醤油煮込みです☆
観月旅館
0
-
2025/02/01(土) 2025年の本当の正月