
むしゃなび編集部
ジモト愛!サブロクご当地ステッカー「ROUTE36 AREA0143 Hometown」
画像提供:convoy.h.n.m@area0143hometown
道の駅みたら室蘭で室蘭・登別のローカルステッカーを発見しました。
レジのスタッフさんが「これ最近人気なんですよ〜!」と教えてくださったのです。

「ROUTE 36 AREA0143 Hometown」
と書かれています。
今年5月頃から販売しているそうですが、みたらを訪れるライダーや観光のお客さんに好評なのだとか。
よーく見ると、「Muroran Noboribetsu」というのも書いてある・・。
一体どんな人が作ったんだろう??
ステッカーの作者にお話を伺ってきました。

独自のセレクトでアメカジからインポートまで幅広く扱う、室蘭周辺地域のファッションリーダー的ショップですね。

というのも、現在、室蘭市内6箇所で取り扱っているこのステッカーですが、一番最初に委託販売を始めたのがここLAND USAだということなのでした。



登別在住で、室蘭に通勤する会社員。3歳と5歳のお子さんのパパでもあります。
コンボイさんは今年4月にステッカーの製作を始め、5月頃から販売するようになりました。
以前にデザインなどの経験があるわけではなく、画像編集ソフトの無料体験版で第1号(青)を作ったのだそう!
7月には赤とベージュの2色が登場し、第1号のデザインも少し改良されました。(画像右の青は改良前の第1号)
Q. そもそもどうしてステッカーを?

地元に対する愛着が増してくれたら、という思いがあって、何か作りたかったんです。
住んでいる人の地元愛が強くなれば、人口減少にも歯止めがかかるんじゃないかな、と。
といってもステッカーで歯止めがかけられると思っているわけじゃないですけど(笑)。
自分なりに何かできれば、と思って始めました。
Q. 地元というと、登別?室蘭?
住んでいるのは登別ですけど、働いているのは室蘭です。
学生の頃から日常的に行き来しているし、周りにもそういう友達が多いので、
登別と室蘭を、密着した一緒の「まち」みたいに感じているところがありますね。
市外局番の0143は一緒だし。
それで「0143」でひとつのデザインがつくれないかな、というのがありました。
このプロジェクトの大きな目的のひとつは、自分なりのやり方で「地域に貢献すること」。

11月22日には、室蘭と登別の共同募金委員会に、これまでの益金を寄付しました。
ステッカーなだけに、やはりバイク乗りの方には特に人気があるようです。
地理的に国道36号の先端の室蘭なので、ドライブやツーリングで訪れた人には一層魅力的なことでしょう。
「ただ、ライダーに限定されてしまうのではなく、老若男女、いろんな方に手に取ってもらいたいんですよね!」
と熱く語るコンボイさん。
地域に暮らす人たちの地元愛に火をつけたい、盛り上げたい、そんな気持ちが伝わってきます。
Q. コンボイさんが思う登別と室蘭の魅力はどんなところ??
登別だったら、やっぱり温泉かな。
ちょっと遠いですけどね!
食べ物だと海鮮が好きです。
でも、カレーラーメンとか閻魔焼きそばとか、ソウルフードで頑張っているのも応援してますよ。
あとは、海と山にはさまれていますよね、室蘭も登別も。
海見て振り返ったら山、みたいな。
もう自然の中で遊ぶしかない感じですけど、自然はやっぱりこの地域の大きな魅力だと思います!

というのをお話を伺いながら探っていたのですが、
子供の頃からずっとこの街で育って、住むしかないから。もちろん大好きな街ですけど!
決してネガティブな感じではなく、さらっとそう言っていたのがとても印象的でした。
自分も含め、移住してきた人とは、また違った感覚だな、と思います。
うんうん。という方も、沢山いるのではないでしょうか。
ローカルステッカーを通じてジモトへの思いを共有してみては。
お子さんのランドセルや、自転車に貼ってもかっこよさそう。
37号や276号版も登場したらいいなあ!
室蘭・登別サブロクご当地ステッカー
「ROUTE36 AREA0143 Hometown」
取扱店
- LAND U.S.A 下記参照
- 道の駅「みたら室蘭」室蘭市祝津町4丁目16−15( 0143-26-2030 )
- 居酒屋むろらん慎吾 室蘭市中島町3丁目22−3( 0143-84-8164 )
- JEE−STYLE 室蘭市中島町1丁目11−7( 0143-43-8811 )
- オートプラザクボ 室蘭市中島町1丁目32−12( 0143-44-2983 )
- カットスペース・プレア 室蘭市高砂町1丁目 レジデンスエントピア( 0143-46-2005 )
インスタグラムはこちら↓↓
http://www.pictaram.com
/user/area0143hometown/3139888083

LAND USA
室蘭市中島町1丁目23−18
TEL 0143-46-2343
OPEN 10:00〜19:30
www.land-usa.net/
※記事の内容は取材時の情報に基づいています。(取材2016年)
Tag
ハッシュタグ
Archive
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
Popular Post
人気の記事
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
04/25(木) 最近オープンしたお店ほうもん。白髪染め専門サロンAZ
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
05/03(木) ローカルなおやつ。鰐口最中の日当製菓直販を訪ねる。
-
05/31(木) 港が見える「食堂ハーバー」の日替わり定食!【室蘭食べ歩き】

Event
イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/10/28(月) 小さな旅・・・日比谷
-
2024/11/06(水) 小さな発見・・・(5)
-
2024/11/11(月) ☆本日のメインは汁たっぷり豚汁です☆
観月旅館
0
-
むしゃなび占い
0
-
2024/11/09(土) カナダからのサイクリスト(3)