
むしゃなび編集部
「アラウンド有珠山」あつまれ〜♫あらうすカーニバルvol.2
3月25日、伊達市市民活動センターで
あらうすカーニバルvol.2
が開催されました。
「あらうす」ってなあに??
というあなた!
はいっ「アラウンド・有珠山」のことですよ〜。
伊達、壮瞥、洞爺湖をはじめ、有珠山の麓で活動するハンドメイド作家、セラピスト、アーティスト、フードショップなど約20店が出店しました。
昨年夏にはじめて開催され、今回で2回目となりました。会場はかわいいもの、おいしいものが大好きな女性や家族づれで大にぎわいっ。
手前で出店しているのは最近話題のハーバリウム。
こーんな美しいボトルが作れてしまうワークショップ。お友達同士や親子で参加する人が次々と訪れていました。
そしてもちろん、ハンドメイド作品もいっぱい!!
[gallery columns="2" size="large" ids="7273,7274"]
ひとつひとつ丁寧に作り込まれた雑貨たち・・・心が和みますね。
個性的な作家さんとおしゃべりしながらのお買い物は、、、
本当〜に楽しいっ!!
さてさて美味しいものもたくさん。




こーんなおもしろい人がジモトにいたんだ!!
そんな出会いがあるのが、こういうマルシェの楽しいところですよねっ。
それにしてもこんなにたくさん人が集まるなんてすごい・・・
おそるべしハンドメイド、あらうすカーニバル。
主催者のお二人にお話を聞いてきました!
「Around Mt. Usu盛り上げ隊」のkanaさん(右)とmasakoさん(左)。
kanaさんは伊達市内の自宅でハンドメイドアクセサリーと雑貨のショップ「BeadsJewel 」を子育てしながらオープンしています。自作のアクセサリーや委託販売作品を取り扱っています。
masakoさんは壮瞥町在住のアロマテラピーインストラクター。近隣地域で講座やワークショップを開いています→「手作りコスメとアロマの教室フランジパニ」

kanaさん:
「有珠山周辺で活動する作家やセラピスト、食べ物屋さんをメインに、ゲストとして室蘭や苫小牧からゲスト出店者を招いて開催しています。
ここに来ないと参加できないイベントにしようと思って始めました。出会いや繋がりがたくさん生まれるといいなあと思います。
ハンドメイドをはじめて15年くらいになりますが、「一点もののよさ」を求める方が増えているな、と感じます。
お友達とかぶることもないですから。それに作る側のクオリティも上がってきていますね。
「質のよいものを作ること」というのは自分のお店でもとてもこだわっているポイントです!」

masakoさん:
「有珠山周辺にはハンドメイド作家やアーティスト、クリエイターが沢山いるんですよ。でも発表の場、交流の場、というのがなかなかなくて。
じゃあ自分たちでイベントを開こうって思ったのがきっかけです。
今日ワークショップデビューした出店者もいるのですが、それぞれのこれからの活動につながるような場所にしたいですね。
それに、有珠山はいつ噴火するかわからないですから!
もしも噴火した時、例えば避難所でリフレクソロジーやアロマなどのセラピーが受けられたり、
ここでの出会いや交流がそういうつながりにも発展して行くと思うんです。」


市町村の枠を越えて「あらうす」で繋がろう!という今回のイベント。
かわいいもの、おいしいもの、が主役のようでいて、
大事なのはやっぱりひとなのかな、と感じます。
リフレやハンドマッサージでうっとり&のんびりしたり、
小さなアクセサリーや、1本のスプーン。
それを作った人に出会って、ものや暮らしのことを見つめなおしたり・・・。

これは次回に向けてますます盛り上がっていきそうな予感です。
ハンドメイド熱の高まりとともに!!!
★記事の内容は取材時の情報に基づいています★
(取材2018年)
シェア、リンクなど大大大歓迎です
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
03/26(水) 「HOTEL DATTEL復活祭DISCO PARTY」
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
05/16(木) 商店街の新スポット! 猫カフェ ニャンコリズム室蘭店
-
07/05(木) 温泉街にご飯屋さんOPEN!ほっと〜や湖湖【洞爺湖たべあるき】

イベント
「特集記事」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/10/18(金) 【あの人に会いに】『認知症カフェ』の認知を上げたい! [ 猪股 薫 さん / 伊達 ]
misaki
0
-
2024/11/22(金) 【あの人に会いに】二人三脚で支えていく [ 宇川 勝哉 さん / 豊浦 ]
misaki
0
-
2024/12/25(水) ブナの森の中にある小さな菓子工房 aimer -エメ- [ 黒松内 ]
misaki
0
-
2025/03/21(金) ここでしか食べられない「ホタテの噴火焼き」?!活きの良いホタテの秘密 [すいしゃ / 豊浦]
misaki
0
-
2025/01/23(木) 伊達に「藍染めワンダーランド」を創る![ aizome-「I」/ 伊達 ]
misaki
0
-
2025/02/26(水) 布でつづる千羽鶴 [1000PEACE / 室蘭・札幌]
misaki
0