むしゃなび編集部

おかたづけは心の整理!アドバイザーに聞く、片付けの極意。

伊達在住の小野友美さんは「整理収納アドバイザー」として片付けに関する様々な相談を受けています。



  • 家が散らかっていて人が呼べない

  • ものがいっぱい。でも捨てられない

  • そもそもどこから手をつけたらいいのかわからない


といった悩みを抱える人たちが講座やワークショップにやって来ます。



たかが片付け、しかし苦手だったり忙しくて手が付けられない人にとっては深刻な問題なんです(筆者も身に覚えあり :oops: )。片付けに悩む人たちに小野さんがまず伝えていること。それは、



おかたづけは心の整理。「自分と向き合うこと」が片付けのスタート地点です。



優しい笑顔の中にもキリリとした眼差し。どんな散らかったお部屋もどーんと来い!そんな小野さんにおかたづけの極意を聞きました。




まずは小さなスペースから始めよう!





看護師として働く小野さんは、子どもの頃からきれい好き。当たり前に整理整頓していましたが、ある時、職場のごちゃごちゃしたスペースを片付けたら、同僚から「得意だよね!」と褒められ、はじめて片付けが得意なことに気がついたそうです。仕事と育児と家事をこなしながら一昨年、「整理収納アドバイザー1級」を取得。その後アロマの資格も取得して、La Felice(ラ・フェリーチェ) 〜アロマとおかたづけ〜を始めました。



片付けと一口にいっても、まずはどこから始めたらいいんでしょう??







最初はとにかく小さなところから始めます。財布やバッグ、ポーチなど、ごくごく小さなスペースがいいんです。次に引き出し、収納スペース、と進めていって、洋服は最後の方ですね。」






へえ~~漠然とリビング、とかキッチン、ではないんですね!







「そうなんです。一か所決めたら、いよいよおかたづけのはじまりです。まずは中にあるものをぜ~んぶ出してください!






小野さんの片付けメソッドはとってもシンプル。全部出したら、ひとつひとつ手にとっているものといらないものとに分けていきます。でも、ものがたくさんある場合、出すだけでも一苦労しそうですね。






自分がどれだけ沢山のものを持っているのか、それに気がつくことが大事なんですよ。年配の方に多いですが、どれも大切で捨てられないという方もいらっしゃいます。そういう時、私は「捨てなくていいんですよ。どこに何があるすぐにわかるように整理しましょう」とお話しします。ひとつずつ手にとっているうちに、「やっぱりこれはいらないわ」と自分で気づいてゆくプロセスが大切なんですよね」



子どものおかたづけ、どうすれば??





片付け相談で多いのが、「子どものものはどうすればいいの?」という質問。おもちゃや漫画、絵や工作、「これあげる」って絵を描いてくれたり、いろんなものがどんどん増えていきますよね。






お子さんが全部自分でできないうちは、親子で一緒に片付けた方がいいですね。いるいらないはお子さんの基準で。「なんでこんなの持ってるの!?」って言っちゃダメですよ(笑)。その子にとっては宝物なのですから。


うちの息子は幼稚園の時に牛乳パックで作ったキリンをず〜っと大事にしていたんです。置物なので遊びに使うわけでもなく、結構かさばるのですが・・・。「頑張って作ったから!ぜったい捨てない!」と言って。ぶつかって壊れる度に自分で修理をして、いつの間にかガムテープだらけの茶色いキリンになっていました(笑)何年もそのままだったんですが、ある日、もういいよって言ったんです。少年団に入った頃だったかな?それまではキリンが彼の頑張りのベストだったと思うんです。でもそれを超えるものに出会ったんですよね。」





さて、こちらは中学2年生の女の子のお部屋。



一度も自分で片付けたことがなく、机の上はものでいっぱい、床にもノートやぬいぐるみが散乱しています。来年の受験に備え勉強に集中できるお部屋にすることを目標に、一緒に片付けると・・・



こんなにキレイになりました!これなら勉強もはかどりますね。La Felice 〜アロマとおかたづけ〜では親子で受けられるレッスンも開催しています。片付けを通して判断力をつけたり、ものを大切にする心を育みたいですね。




お財布を「おかたづけ」しよう!




それではchもおかたづけを体験!はじめての人が手軽にできておすすめなのが、お財布。見苦しくてすみません。レシートやカード類で結構パンパンでしたっ。



それでは、全部出して、分けて・・・・レシートを処分するくらいかな、なんて予想は甘かった!!使うと思って入れていたものの中にも必要ないものがいろいろあってびっくり 8-O 溜めっぱなしのポイントカードや、キャッシュカード、診察券・・・。アドバイスのもと、み〜んな出すことにしたらこの通り!



随分スマートになりました。目からウロコの発見がたくさんあり、普段のお金の使い方、暮らし方についても見直し、反省・・・。ちょっとブルーになっていたchに小野さんが一言、


「だからこそ、するんですよ〜 :-) 」



片付け相談のゴールは、レッスンに来た方が、自分で片付けられるようになること。


人を沢山呼べるようになった!気持ちが前向きになった!


など、よろこびの声を聞くのが本当に嬉しいそうです。「散らかりすぎて見せられない」からこその「おかたづけ相談」。あなたも気軽にしてみませんか?まずはグループレッスンに出かけてみては。



 





La Felice 〜アロマとおかたづけ〜


TEL: 090-2692-4943

E-mail: aroma2016okataduke@gmail.com

ホームページ:http://ameblo.jp/aroma2016shuunou











【資格】



  • 看護師

  • 整理収納アドバイザー1級

  • AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

  • AEAJ認定アロマハンドセラピスト

  • AEAJ認定アロマブレンドデザイナー











【メニュー】


講座2名様〜       1時間半程度 2,000円〜

個人レッスン     1時間 2,500円

訪問アドバイス 1時間 3,000円

訪問作業              3時間 10,000円

その他、PTAや団体、サークルなどの出張講座も承ります。










【今後の体験の予定】

 

おかたづけ体験をしよう!

 

2018年6月14日(木)10時30分〜12時


Beadsjewelさんにて

2,200円

先着4名様

 

2018年6月21日(木)10時〜11時30分


麗人LoveEarthさんにて

2,500円

先着4名様

 

予約・問合せ先:La Felice 〜アロマとおかたづけ〜





★記事の内容は取材時の情報に基づいています★ 

(取材2018年 ライターch)

シェア、リンクなど大大大歓迎      


記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

むしゃなび編集部

地域の大切な人やお店、文化、素敵な場所などを紹介していきます。

詳しくはこちら
ジャンル
編集部
アクセス総数
255,503回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「特集記事」カテゴリーのおすすめ記事

特集記事に関する

特集記事