明るく元気な町づくり 洞爺湖町

広島県・岡山県視察

昨晩、広島県尾道市、岡山県矢掛町視察から帰道。空き家対策、古民家再生の宿など参考になりました。

画像
岡山県矢掛町本陣跡

こんにちは。しもみち英明です。


岡山県矢掛町の本陣跡では、なんと郡名に「下道郡」の文字。


下道の苗字を“しもつみち”と読み、この地域の古代豪族とのこと。説明員さんから珍しい名字ですねと感心されました。縁が無くても嬉しいです。



さて本題の視察ですが、尾道市では空き家対策で成功してしている「NPO法人尾道空き家再生プロジェクト」を訪問。
画像
広島県尾道市

「 空き家×?=  」

尾道市特有の斜面地に点在する空き家活用を見学しました。


発想、アイディア、地元への想い、最後は人材力が物事を動かすと感じました。


画像
岡山県矢掛町

矢掛町内の農産物、観光土産品の良さを知ってもらうことを目的にブランドロゴマークを作成。


PR活動する洞爺湖町と同規模の町を訪問し、全国的に珍しい取り組みの出発点、現状を伺いました。


数年前、岡山市の理科大学の養殖システム視察を地元有志と訪問した時に、宿場町として観光したのが矢掛町。


ご縁を感じる町、矢掛町です。


それでは、今日も一日元気に過ごしましょう!

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,706回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,706回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら