ツール&ウェア everydayのクーポン
ただいま準備中です。
お店・団体
ツール&ウェア everyday
3連休の初日は大雨が降った伊達市内。
東北では大きな被害もあり、最近の雨の降り方は怖いものがありますね。
写真は我が家の庭をリビングの大きな窓から写したものです。
いつも雨が降るたびに思います。
「バリ島のリゾートホテルみたい」
まぁ、行ったことないけど。
3連休の中日は職場の近くに出川哲郎さんが来ているとの噂を聞きつけ、野次馬根性丸出しで見に行ってきました!
ご本人にも会えましたが、なんとなくカメラを向けるのは抵抗があり(やっぱさ、人として嫌じゃない?カメラでパシャパシャ撮られるのって)
記念にバイクだけ撮影させてもらいました〜
でも手を振って会釈を返してくださいましたよ♪
いい記念になりました。
うちの3人娘と行ったのですが、テレビをほとんど見ない娘たち。
最後まで「出川さん」じゃなくて「江川さん」と呼んでいました。
江川さんはこっちや。
それも子供らにとったら「誰やねん」です。
さて、3連休の最終日は有珠の善光寺さんに紫陽花を拝みに行ってまいりました〜


とっても綺麗に咲いていてすごく癒されました。
蒸し暑さの似合う紫陽花。
とっても暑かったけれど、これがまたいい。
日陰だと涼しいし、やっぱり北海道だな〜
マルシェもやっていて楽しいお買い物もできましたよ。
そんなこんなな3連休。
今年はなんだか近場でも十分楽しめた夏のはじまり。
夏休みはどこに行こうかな〜
そうそう。
伊達のカルチャー広場であった七夕祭りに行ってきたのですが、なんとその様子がたまたま室蘭民報さんに掲載されていました!
奥の黒い帽子が夫、横が私。
前で屈んでいるのは三女。
手前の黒いTシャツ2人が長女と次女です。
え、すごい画的に映えてる家族やん。
え、ムロミンさんわかってるやん。
と言うわけで、我が家の夏もいよいよ始まりました!
記事の問題について編集部に報告

衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました ツール&ウェア everyday
アクセス総数:138,524
衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました。
洗練された大人カジュアルウェアなどのアパレル。使いやすく見た目もおしゃれ、そして高品質で確かなキッチンツールやテーブルウェア。
新しい形のアパレルショップです。
幅広い年代、男女問わずご来店頂けます。
引用元:洞爺湖周辺地域マガジン「むしゃなび」
https://mushanavi.com/author/evdy/blog2/life/entry-20477.html

衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました ツール&ウェア everyday
アクセス総数:138,524
衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました。
洗練された大人カジュアルウェアなどのアパレル。使いやすく見た目もおしゃれ、そして高品質で確かなキッチンツールやテーブルウェア。
新しい形のアパレルショップです。
幅広い年代、男女問わずご来店頂けます。
ツール&ウェア everydayのよく読まれている記事(直近期間)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
ツール&ウェア everydayのカテゴリー
ツール&ウェア everydayのハッシュタグ
ツール&ウェア everydayのアーカイブ
- 2023年9月1
- 2023年8月3
- 2023年7月5
- 2023年6月1
- 2023年5月1
- 2023年3月1
- 2023年2月2
- 2023年1月1
- 2022年12月2
- 2022年11月3
- 2022年10月3
- 2022年9月3
- 2022年8月9
- 2022年7月2
- 2022年6月3
- 2022年5月2
- 2022年4月2
- 2022年3月7
- 2022年2月1
- 2022年1月1
- 2021年12月2
- 2021年11月2
- 2021年10月2
- 2021年9月2
- 2021年8月9
- 2021年7月5
- 2021年6月1
- 2021年5月1
- 2021年4月1
- 2021年3月1
- 2021年2月4
- 2021年1月2
- 2020年1月〜12月6
コメント