ホテルマンの幸せ

恩師のお別れ会…

おはようございます♪
昨日、恩師『佐藤茂富』先生のお別れ会が行われました。
そう。
砂川北高校野球部監督のゴリのお別れ会です。


会場に到着するとピリっとする緊張感が漂っていました。
歴代の先輩方も大勢お集まりになっているからです。
司会はSTVの大御所アナウンサーの和久井さんでした。
1時間半くらいのお別れ会でしたが素晴らしい内容でした。
弔辞には3名
佐藤茂富先生が赴任した栗山高校時代の野球部の方で全道大会の決勝戦にまで勝ち進んだ時のキャプテンだった方
砂川北高校からドラフトで横浜ベイスターズに入団して私の2つ下の代で初めて甲子園で初勝利をあげた時代のキャッチャーだった杉山
そして鵡川高校が甲子園に初出場した時のエースで現在の鵡川高校野球部監督の鬼海くん
鬼海くんの挨拶の中で…
『甲子園での試合中、浮ついていた僕をベンチの隅っこに呼んでいつものように先生から両手で平手打ちをくらった時には「あ、先生は甲子園でもいつもと変わらないんだ☆」と思い僕も平常心に戻れました!』的な挨拶の時には会場がドッと笑いに包まれるシーンがとても印象的でした。
そしてSTVやスポーツ新聞各社の全面協力の元に作成された追悼映像の上映がありました。

僕もチラッと出ていました。
佐藤茂富監督を初めて優勝して甲子園に出場した年の選手だったからです。
そして最高に素晴らしい演出がありました。
現役の「栗山高校」「砂川高校」「鵡川高校」の野球部員たちが登場してきたのです。

そして高校野球の夏の大会ではどこの会場でも必ず流れているこの曲…
『栄冠は君に輝く』

その高校野球の代表的な歌を佐藤先生に聴かせてあげてくれました。
現役野球部員たちによる合唱…

素晴らしい演出でした。
歴代のユニフォームも飾られていました。







亡くなってから2ヶ月くらい経過していての開催だった今回のお別れ会でしたので僕はきっと泣かないんだろうなぁ…と思っていたのですがやっぱり涙が溢れてしまいました。
あんなにたくさんの参列者がいるお別れ会なんて初めての見る光景でした。
そして僕は改めて思いました。

佐藤茂富先生の門下生で良かったと…
昨日はホテルの仕事も忙しい1日だったのに参加させてもらえる環境を作ってくれた職場の皆様には心から感謝です!!


人気ブログランキングへ

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,335,018回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,335,018回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら