ホテルマンの幸せ

光栄な出会いに感謝!

おはようございます♪



昨日とても光栄な出会いがありました。



先日ご連絡をいただいたので昨日の休日を利用してお会いさせていただきに伺いました。



健康館





健康館





洞爺湖を一望できるとある保養所です☆



建物に入ってロビーに置いてあった大型テレビで映し出されたのがコレでした。





砂川北



YouTube画面を観せてくださったのです。



『1992 夏の甲子園大会 砂川北』



これは私の代なのです。



初めて観たのでした。



そう!



昨日お会いさせていただいたお方は私の13代上の世代の砂川北高校の野球部の先輩だったのです!!!



人づてに私のコトが聞いたらしくご連絡くださったのでした。



ホントはホテルまでお会いしに来てくださると連絡をいただいたのですが野球部の大先輩にご足労いただくのは砂川北野球部の掟に反するので私の方から訪問させていただきました。





しかも先輩は大学野球、高校野球、中学の硬式野球の公式審判員をされておられる方でした。



田中さん





田中さん



13代上の時代の野球部の先輩の田中さん





洞爺水の駅でテイクアウトの豚丼をいただきながら思い出話をたくさん聞かせていただきました。





豚丼





先輩はきっと相当優等生だったようです。



なぜならば『俺はゴリから3発しかぶん殴られたコトがなかったよ♪』との事だったのです!!!



3発だけって…



3発なら私が何かやらかした時の1回分と同じ量じゃないかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!



自衛隊を定年で退官された後、現在は洞爺湖畔にある保養所の館長をされておられました。



先輩の代も野球部員70人くらいいらっしゃったそうです。



私の代の甲子園の話になった時、田中先輩が大爆笑してくれたエピソード



野球メーカー『ローリングス』のミスで新品の帽子が甲子園の公式練習の日までに納品が間に合わなかったのです!!!



北海道を出発時にゴリから『試合用の帽子は新品が届くから持っていかなくて良し!』と言われていたので誰1人として帽子を持って行っておらず公式練習の日に帽子がないという緊急事態になったのでした。



なので苦肉の策で…





同じ宿舎に宿泊していた『仙台育英高校』の練習用の帽子を借りて甲子園で被ったのです!!!!!!





なので記念パネルでは堂々と…







砂川北



砂川北





仙台育英高校の校章が入った帽子を被ってメンチ切っている私がいるのです☆





このエピソードは田中先輩も大爆笑してくださいました。





田中先輩への差し入れは…





ミンナミンC





ミンナミンC〜とオロナミンC〜の飲み比べセットでした☆



13代も上の野球部の先輩とこうしてお会いさせていただける機会はとても貴重でした。



先輩に私の存在を知らせてくださった方にも感謝です!!



今日も1日頑張ります!!






北海道人気ブログランキングにチャレンジ中でございます☆


人気ブログランキング


こちらで…
今日もみんなにHappyな出来事が2つは起こるという噂を聞いたコトがあります♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,334,431回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,334,431回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら