東京オリンピック&パラリンピックが終り、もう1年が経過した。
私の感覚では『まだ1年かー!。もう5年くらい前のような気がする』である。
我が家の近くでは東京オリンピックの選手村だったマンション群「HARUMI FLAG」が売りに出され、人気が凄まじい。

購入希望者の競争率は平均で8.8倍、最高倍率は111倍だというから恐れ入る。
近くに住む私の感覚では、「交通の便が悪い」、「見晴らしの良い部屋は少ない」、「近所になにも無い」などで、人気の理由がよく分からない。


式典開始前のアリーナ


今回の話はマンションの話ではなく、抽選に当選した話である。
かなり前に「東京パラリンピック1周年記念イベント」のチケットの申し込みを知り、応募していて忘れていた。私は大して興味は無かったが、このイベントに元SMAPの3人、「香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎」が出演するようだ。

女房が香取慎吾のファンのようなので、「もしかして当れば、女房孝行が出来る」と思い申し込んでおいた。
抽選に外れることを想定していたので、女房には黙っていたのが当ったのである。


会場は1階席の特等席の空席が目立った。

 式典開始前のアリーナ


8月24日に東京都の主催で開催された「東京パラリンピック1周年記念イベント」である会場の「有明アリーナ」は不便なところにあり、会場の前まで行くには都バス以外に交通手段が無い。東京駅から「東京ビッグサイト」行きのバスに乗って行くか、地下鉄・有楽町線の豊洲駅から「ゆりかもめ」で「新豊洲駅」で降りて10分ほどの徒歩である。

ネット情報によると都バスは始発の東京駅で超満員となるので、途中からの乗車は無理らしい。そこで私達はマンション前からタクシーに乗った。歩いても行けないことはない距離で、料金は1300円だった。東京オリンピックの時は「無観客」だったので、交通に関する問題が分からなかったのである。


最初に小池都知事が開会の挨拶をした。


タクシーの中から私達が乗るバス停に差し掛かった時に、丁度、都バスが来たがバスは超満員で停留所で待つ人達は乗れなかったのが見えた。タクシーは10分ほどで「有明アリーナ」に着いた。すでに大勢の人達が並んでいるのが見えた。

10分ほど並んで入口でQRコードを読む取り、先に進む。
手荷物検査と着席券用の別のQRコードを読み取り、やっと中に入ることが出来た。
1万5000人収容の会場で我々の席は4階で、会場が広いので初めての者にはかなり迷う。


車椅子バスケットボールの選手が整列。


やっと席に座り、午後5時になりいよいよイベントが始まった。
小池都知事、橋本聖子東京オリンピック委員長、国際パラリンピック委員長、日本パラリンピック委員長などが次々と挨拶をする。選手代表も2人いて、全員が挨拶を終えるのに1時間も掛かった。

会場には交通の為に遅れて来る人も多く、空席が目立つ。1階席と2階席は関係者の席らしいが、最後まで半分くらいは空いていた。続いて来賓へのインタビューなどもあり、なかなか始まらないが、それも含めてイベントなのだと諦める。


 車椅子バスケットボールの競技が始まった。


やっとパラ・バスケットのエキジビション・マッチが始まった。私は初めて車椅子バスケットボールを見た。
4階席から見下ろしているので距離があり、選手の顔は見えないし分からない。
音も聞こえないので、「なんだか静かなスポーツだな」と感じた。

実際は車椅子同士が激突し倒れたりするので、近くではかなり音がしているのだろう。
翌日の朝刊で知ったのだが、最初は男子選手、後半は女子選手が戦っていたのを知った。どうも後半は動きも遅いし、ボールもゴールに入らないと感じてはいた。


フィナーレは元SNAPの3人の歌声に合わせてみんなが躍る。


イベントの最後に記念撮影があり、挨拶をした全員が揃って並んだ。
そして会場の人達に向って撮影が許可され、四方のお客に撮影の機会を与える為に、3回も向きを変えて並び直したのには驚いた。なんだか凄いサービス精神だった。
小池都知事が最後まで残っていたとは驚いた。

3時間のイベントが終り帰ることになった。新豊洲のバス停まで歩いて行き、時刻表を見たら4分前に出たばかりだった。次のバスは18分後なので、家まで歩いて帰ることにした。久し振りに夜風に吹かれて、晴海の夜景を楽しんだ。


小池都知事を真ん中に記念撮影。


(おまけの話)
8月13日に「eplus」というところから、パソコンにメールが届いた。
私は初めて知ったが、「eplus」というのはインターネットによる、イベントのチケット代理販売をする会社らしい。

そこには『イープラスをご利用いただきまして、誠にありがとう御座います。お申込みいただいたチケットを下記の内容でご用意いたしました』とあった。そして『公演名:東京2020パラリンピック1周年記念イベント、会場名:有明マリーナ、抽選結果:当選、一般席3枚、料金;¥0』とあった。


天井から吊るされた巨大な画面に「1」の数字が。


その後、「eplus」から、またメールが届いた。
『ご登録完了後にお送りするメールに、入場時に提示が必要となるQRコードをお送りします。受付にてご提示が必要となりますので、当日まで大切に保管をお願いします。座席用QRチケットは、別途8月23日(火)16時以降に「e+サイト」の申込み状況紹介へログイン後、上記公演の詳細からご確認を頂ける予定です。入場は2種類のQRコードを使った、二段階認証となりますのでご注意ください』とあった。


 帰り道に振り返って見た「有明アリーナ」


私は家でパソコンで申し込みをしたので、QRコードもパソコンに送られて来る。
若者は全てスマホでやっているから問題無いのだろうが、私はパソコンを会場に持って行くわけにもいかず困った。そこで座席番号とQRコードの画面をスクリーンショットで切り取り、それをメールに添付して自分のスマホに送信した。

最近はかなり色々な分野でスマホが主流となっているので、高齢者には「あんな小さな画面」での対応は無理だ。まだなんとか出来ているが、これもいつまで出来るか心配だ。


「晴海大橋」から見た「築地大橋」


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,394,651

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

    Shinji
    Shinji

    あれはたったの1年前? 5年前では?と驚くのは私も同感です。 あれから慌ただしく、いろいろなことが起きているからでしょうか。

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,394,651

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ