
ふなおか薬局
【ドライブイン室蘭花火大会動画】車の中より花火鑑賞は有料で良いよね〜 素敵な時間ありがとう
【春の花火大会】
ハッシュタグ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/07/23(水) 贅沢の極みができた真相
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/05/23(金) 今日のメインは国産豚肉のラーメンサラダです!
観月旅館
0
-
kayaker
0
-
2025/04/16(水) ☆本日のメインはチーズハンバーグです☆
に関する
特集記事
-
05/07(火) 6月22日開催!北海道ウクレレカンタービレ2019
すかっとした青空が気持ちのいい季節になりました :-) 「北海道ならでは!」の超爽やかなこの時期、むしょうに聴きたくなるのが・・・ ウクレレの音色っ! 今年も牧家ミルキングパーラーであのビッグイベントが開催されます。歌って、踊って、食べて! みんなで盛り上がりましょう〜。 北海道ウクレレカンタービレ2019 開催日 2019年6月22日(土) 時 間 9:30~16:00 会 場 牧家ミルキングパーラー特設野外ステージ 住 所 北海道伊達市乾町201−292 駐車場 会場近くに約100台の無料駐車場有 入場料 無料 今年も豪華アーティストがやってくる!! 出演: 高木ブー 勝 誠二 JazzoomCafe 分山貴美子 成相博之 ほか (イベント内容は変更になる場合があります。予めご了承ください) 最新情報 は むしゃなびブログ LET’s UKULELE または フェイスブックページ でチェックしてね! 会場への詳細な道順が、牧家ウェブサイトに掲載されています。ちょっとわかりづらい場所なので初めての方はご確認ください。 https://www.bocca.co.jp/news/event/ 昨年のレポートはこちら! https://so-ra-mi.jp/archives/15184 ホテルマン磯部大輔さん作詞作曲による公式ソング「ウクレレラプソディー」。会場でご一緒に♪♪♪ 北海道ウクレレカンタービレ2015 from Awesome Hokkaido on Vimeo.
むしゃなび編集部
0
-
09/04(金) 川沿いのクレープ屋さん。青空みたいなパフェ!
(ウェブマガジン「そ・ら・み」2020.06.30発より) 紋別川沿いの「すなっく和音」は、入ってびっくり。ジャングルみたいな可愛いお店。 ママさんの好みでトロピカルムードいっぱいに飾り付けられています。 5月末より午後の時間帯にスイーツの販売を始め、女性や学生さん、親子連れの間で大人気!手焼きのもちもちクレープ、カラフルなパフェなどワクワクするようなメニューがいっぱいです。画像は伊達の青空をカップに閉じ込めたような青空パフェと、人気のマンゴータピオカ。おかずクレープもあり。川沿いをお散歩しながら、食べに行ってみてください!! お店の詳細は伊達商工会議所HPのテイクアウト特集でチェックしてね。ジューシーないちごクレープも載ってます ↓↓ http://www.date-cci.or.jp/page-3691.html
むしゃなび編集部
0
-
12/04(水) 『鐵の人』特別版 室蘭・札幌で上演!
室蘭の製鉄業の祖・井上角五郎の半生を描いたお芝居が「炭鉄港」の 日本遺産認定を記念して再演されます! 脚本:柳井 祥緒 (十七戦地) 演出:NIWA (室蘭VOX) プロ俳優陣と室蘭VOX市民キャストの共演による迫真のパフォーマンス。 ご家族やお友達と「生の舞台」を楽しみましょう~! 室蘭の札幌の2会場4公演です。 どうぞお見逃しなく!! 炭鉄港 日本遺産認定記念 演劇公演 「鐵の人 ~室蘭の製鉄業の祖 井上角五郎の半生~」特別版 室蘭公演 2019年 12月12日(木)開演14:00 ※開場10:00~ 写真展示は入場無料 12月13日(金)開演18:30 ※開場14:00~ 写真展示は入場無料 場所:室蘭市市民会館 北海道室蘭市輪西町2-5-1 会場詳細 http://www.kujiran.net/shiminkaikan/ 札幌公演 2019年 12月18日(水)開演18:30 ※開場14:00~ 写真展示は入場無料 12月19日(木)開演14:00 ※開場10:00~ 写真展示は入場無料 場所:札幌・道新ホール 北海道札幌市中央区大通西3丁目6 会場詳細 https://www.doshin-acty.co.jp/doshin/ 料金 一般前売 2,000円 高校生以下 前売 1,000円 ※当日500円増し、未就学児無料 問い合わせ:室蘭VOX事務局(ナニナニ製菓内) TEL:0143-83-6854 https://ja-jp.facebook.com/events/555398435288758/ チケット取扱店(お早めにどうぞ) ▼インターネットでの購入はこちら!(道新プレイガイド) 室蘭公演 https://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=1386 札幌公演 https://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=1382 ▼室蘭市 イオン室蘭総合案内所(東町/0143-45-1414) エルム楽器 (中島町/0143-46-1131) 室工大生協パレット店 (水元町/0143-44-8755) 室蘭観光協会 (海岸町/0143-23-0102) 白鳥大橋記念館みたら(祝津町/0143-26-2030) ぷらっと。てついち (輪西町/0143-44-3323) 室ガス文化センター(幸町/0143-22-3156) 室蘭音楽文化協会(中島本町/0143-44-9922) お休み処 MURATA (母恋/0143-22-4915) ナニナニ製菓 (中島町/0143-83-6854) ▼登別市 登別市役所内『登別母子会の店』(中央町/0143-88-1497) 登別市民会館(富士町/0143-88-1139) 風花(新生町/0143-82-7788) ▼伊達市 Aコープくみあいマーケット(末永町/0142-23-5751) カルチャーセンター (松ヶ枝町/0142-22-1515) 洞口書店 (元町/0142-23-2359) ▼岩見沢市 そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター(0126-24-9901) ▼赤平町 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設(0125-74-6505) 主催 室蘭VOX/鐵の人製作実行委員会 https://muroranvox.exblog.jp あらすじ、出演者など詳細は下のリンク(Facebookイベント)からご覧ください! https://ja-jp.facebook.com/events/555398435288758/ ※記事の内容は取材時の情報です(取材2019年)
むしゃなび編集部
0