
ふなおか薬局
キャンプ女子様来店】キャンプ部員が増えましたあ〜 クスリの話をしない変な薬局です〜
【暫くはお預け】
昨日も市内外からのご来店ありがとうございました。
令和3年8月27日金曜日
こんにちは〜
一般社団法人認定子宝カウンセラーの薬剤師京野です。
暫くは、、、
お店での飲食はほぼ出来ない状態の北海道になってしまいました。
温泉施設も
町内の人限定とか
なんだかツマラナイ日々に突入です。
そんな事ばかりに気を取られても
楽しくないので、、、
先日来
Amazonから届いた
【風防】を取り付け準備にとっ。
先ずは
取り付け部品の
錆止め加工として
黒塗装
車の
下回りを塗る
#シャーシブラック
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
05/02(日) 【アパホテル室蘭ランチバイキング】雪月花で食べ放題バイキング

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/12/05(木) 写真で見る東京(67)・・・ヘコプター訓練
心の伊達市民 第一号
0
1
-
2025/04/09(水) 今日のメインはお肉たっぷり肉豆腐です!
観月旅館
0
-
2024/12/03(火) 今日と言う日はどうなるかな?
-
2025/01/22(水) ☆本日のメインは鶏もも醤油煮込みです☆
観月旅館
0
-
2024/12/04(水) 今日のメインは骨付き鶏のトマトソースで柔らか煮込みです!
観月旅館
0
-
2024/12/03(火) 今日のメインは鶏もも肉のユーリンチーです!
に関する
特集記事
-
12/16(日) 南国の海のような癒しサロン!リラクゼーションサロンUMI
12月も半ばを過ぎ、どっさり雪も降って「いよいよ冬本番!」という感じになって来ましたね。気温もしっかりと冷え込んできましたが、やっぱり北海道の冬はいいなあ〜〜とワクワクしているchです。 さて今回は、年末年始の宴会シーズンを前に、身体のメンテナンスもお忘れなく! ということで、伊達市鹿島町のエステサロンを訪ね、健康のこと、美容のこと、お話しして来ました。 伊達市鹿島町の「リラクゼーションサロンUMI」。アロマテラピーやリフレクソロジーを中心に、リラックス、スリミング、ブライダルからメンズエステまで幅広く対応するエステサロンです。扉を開けるとそこは・・・ 海辺のリゾートみたいな、開放的な癒し空間! 「北海道は冬が長いですよね。だから南国のような暖かい雰囲気にしたくて・・・」 と笑顔で話すエステティシャンの菅原まゆみさん。 菅原さんは海が大好きで、いちばん好きなのは、積丹の海! 毎年一度は必ず訪れているそうです。 「自然の厳しさ・怖さもあるけれど、人にたくさんの恵みを与え、ただそこに在るだけで癒してくれる。そんな海が子供の頃から大好きで、学生時代はよく授業をサボって海を見に行っていました(笑)」 癒しと恵みをもたらす海のようなお店に・・・との願いを込めて、昨年2017年にサロンをオープンしました。 積丹の海(撮影:菅原さん) 菅原さんが大切にしていること。それは、 ふれあい、そしてコミュニケーション。 菅原さん「エステってお客様のお身体に直接触れるでしょう? だからエステは「ふれあい」なんですよね。 ぐあいが悪い時にお腹をさすってもらったり、背中をさすってもらったり、という経験が誰にでもあると思いますが、それと同じようなものなんじゃないかな、と思っています!」 エステはふれあい、コミュニケーション! 独立する以前は、ザ・ウィンザーホテルのスパでセラピストとしての研鑽を積んだ菅原さん。サミット当時は、スパチームスタッフとして各国ゲストの施術を担当したそうです。もともとエステティシャンを志したのは、医療事務の仕事をしていた時の経験がきっかけでした。 菅原さん「医療事務の仕事をしていた時、待合室のお年寄りを見ていると、 割と元気なんだけれど病院によくいらっしゃる、という方が結構いたんですよね。 そういう姿を見ていて、交流を求めているのかな、とふと思ったんです。 心が寂しいと身体も元気が無くなってしまうんじゃないかな・・・と。 それからいろいろと調べるうちに、エステの本場・フランスではアロマテラピーが「代替医療」として一般に親しまれていることを知ったんです。 病院と同じくらいエステサロンがたくさんあるというのも知って、興味を持つようになりました!」 心地いい〜香りに包まれる、アロマテラピー・マッサージ。アロマの香りとマッサージのイタ気持ちいい刺激で心と身体をリラックスさせるおすすめメニューです。 アロマオイルは体調やお悩みに合わせて選びます。この日使われていたのは「オレンジ」。フレッシュで優しい香りに、心がふわっと安らぎました :-) 特に冬場は、寒さで体が縮こまって、筋肉が緊張したりリンパの流れが滞ってしまいやすい季節です。急に冷え込んだり寒暖差の激しい時は要注意! コリやむくみを放置せずに、身体をほぐしてリラックスしましょう〜。 菅原さん「リンパって「下水管」のようなものなんですよ。 パイプが詰まっていたら、下水を流そうとしても流れないですよね・・・。 まずはリラックスして身体をほぐし、流れをよくしていきます!」 冬こそ酵素ファスティングにTRY! さてさて、これから年末年始にかけて忘年会や新年会が続きますね。食べ過ぎ・飲み過ぎで体調を崩さないように菅原さんがすすめるのが、最近話題の酵素ファスティング! ファスティングといっても、何も食べない「断食」とは少し違って、必要な栄養素を酵素ドリンクで摂取しながら行います。「食べない」ではなく「消化させない」というのがポイント。普段の食事を酵素ドリンクに置き換えることで消化活動を休ませ、代謝を活性化。細胞からデトックスします! 美容効果や体質改善、ダイエット効果が期待できるほか、頭がスッキリしたり、寝つき・寝起きがよくなったり、感覚がクリアになる、といった感想もあるそうです。(効果には個人差があります) UMIイチオシの酵素ドリンク。ハーブ、野菜、果物などを100種類以上の国産食材を使い、伝統的な「ヒノキ樽」で自然発酵させています。癖がなく、飲みやすい! ファスティングプログラムは2日から2週間まで期間を選べますが、家庭やお仕事の事情で難しい方には、週末などにできる2日間のコースがお手軽です。詳しくはお店で相談してみてくださいね。 菅原さん「自分の身体って我慢や無理をしやすいですよね・・。 特に女性は我慢しやすいです。 でも、自分の身体はひとつしかないし、取り替えがききません。 だから、普段から大切にしてあげてほしいなあ、と思うんです。 「私なんて全然頑張ってないから!」という方ほど頑張りすぎていることが多いんですよ(笑) ご自分の身体に意識を向けて、日頃からメンテナンスをしたり、気軽にサロンにお越しいただけたら、と思います!」 コリもむくみも、一日にしてならず・・・ならば、一度のエステやファスティングで、全てリセット!オール解決!! ではなくて、回数を重ねながらだんだんと変わってゆく方がいいのかもしれません。 「心地よさ、スッキリ感に気づくことが大切」と菅原さんがおっしゃっていましたが、本当にその通りだなあ、としみじみ思いました。 カラダの声に耳を傾け、感謝して大事にしてあげたいですね! リラクゼーションサロンUMI 完全予約制 北海道伊達市鹿島町47-10Jas.s伍番舘1F TEL: 0142-82-4914 平日11:00−21:00(最終受付20:00) 土日祝15:00−21:00 定休日:木曜 他 https://ssundou.wixsite.com/umi-2017
むしゃなび編集部
0
-