
むしゃなび編集部
アロハな時間(1)リボンレイ 桔梗原ひろみ

その関連イベントなどを数回にわたって紹介する「アロハな時間」。
第1回目!
リボンレイは、約20年前にハワイで生まれたクラフトアート。
婚礼や祭事などに首から下げられるハワイのレイ。生花を使って作られますが長い間とっておくことはできません。
想い出のあるレイをいつまでも残しておきたいという思いから、リボンを使ったリボンレイが生まれました。
リボンレイの形は驚くほど色々で、使うリボンの色によってもずいぶん雰囲気が変ります。
作り方も、針と糸を使ったものや、リボンを組んで編んで作るものなどそれぞれで、
ストローを使った編み方もあるそう。
「どうやって作ってあるの?」と思わずじいっと見てしまいますが、
いくら眺めても簡単にわかるものではありません。

その時間をゆったりと楽しむことのほうが大切なんですよ」
と桔梗原さんは言います。
「習いに行くと、作り方を教えてくれるんですが、
作り方だけ聞いて、その後はお茶を飲んだりおしゃべりをして楽しむんです。
先生がそう言うんですよ。
帰ってからそれぞれ、完成させます」
リボンレイは、作る人の癒しの時間から生まれるもの。
アロハスピリットを大切にして、気持ちを込めて作っていくことが
ハワイの人から受け継がれている大切なことだそうです。

日本リボンレイ協会 公認インストラクター
Hiluhilu 桔梗原ひろみ
北海道伊達市南黄金町66-1/TEL・FAX 0142-24-3660
info@hiluhilu-ribbonlei.com
http://hiluhilu-ribbonlei.com/
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
<リボンレイ講習>
●小物制作 1,000円~
●リボンレイ制作 2時間2,000円(材料費別2500円~)
●出張講習もお問い合わせください。
リボンレイ販売・オーダー制作 ●5,000円~12,000円
===上記、共にホームページからお申し込みください===
※7月26日に開催の「北海道ウクレレカンタービレ2014 in伊達」に展示出店!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
03/26(水) 「HOTEL DATTEL復活祭DISCO PARTY」
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
03/26(水) 開催中止!登別市常盤町太陽光発電所の説明会について
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
07/05(木) 温泉街にご飯屋さんOPEN!ほっと〜や湖湖【洞爺湖たべあるき】

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/01/24(金) ☆本日のメインは混ぜご飯です☆
観月旅館
0
-
心の伊達市民 第一号
0
2
-
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/01/30(木) 充実の1ヶ月と大川さんの話
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/01/29(水) 初めての石膏デッサン完成