
むしゃなび編集部
【食べ歩き】観光物産館のテント市。武者なお弁当!
本日17日(土)と明日、伊達市観光物産館まつりが開催されています。これから夏に向けて野菜の種類が豊富になってゆく時期ですね。普段から賑やかな物産館ですが、今日は吹奏楽のステージやゆるキャラも来ていて、朝から一段とにぎわっていました :-)
大手門側のスペースではテント市が同時開催しています。今年の出店は
- ハンサム食堂
- ホテルローヤル
- 伊達納豆
- きのこ王国
の4店。伊達のイベントでおなじみのお店が揃いました。そのテント市で面白いお弁当を発見!
ホテルローヤルの「伊達成実前立弁当」(650円)です。
こ、これは!! 亘理伊達家初代当主の「決して後ろに引かない」毛虫の前立てではないですか〜。伊達150年の今年にぴったり、ユニークなお弁当ですね。
ご飯で型どった前立てにとびっこやのりを散らして、フワフワ感を出しています。下の方は、鮭のそぼろと卵焼き、さらにまぜご飯が隠れています。
オリジナリティあふれる見た目もさることながら、お味の方はホテルのお弁当とあって本格派。とびっこがぷちぷちと弾けて食感がよく、上品な味付け。そして、お米がおいしい〜!!
ローヤルさんのブースではほかに伊達武者弁当、人気のカレーなどメニュー盛りだくさんです。ホテル自慢の味をテント市で楽しんでくださいね!
続いては、伊達納豆の納豆汁(250円)とぐう〜揚げ(2個で300円)。
午前中、少し肌寒かったので、アツアツ&具沢山の納豆汁であたたまりました。
ひきわり納豆とひき肉のあんをおあげで包んだぐう〜揚げは、注文したらその場でサクサクに揚げてくれました。納豆の美味しさが引き立つヘルシーなスナック。ビールのおつまみにもよさそう・・
ここしばらく忙しくて、テント市は2年ぶりの出店という伊達納豆さん。イベント限定のオリジナル納豆メニュー、お試しあれ〜。
物産館まつりとテント市は明日18日(日)まで開催しています!
第8回伊達市観光物産館まつり・テント市
開催日 2019年5月18日(土)・19日(日)
時 間 9:00~18:00
場 所 道の駅「だて歴史の杜」伊達市観光物産館
住 所 北海道伊達市松ヶ枝町34-1
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
09/06(日) フワフワ食感に驚き!元農家の大将が焼く本場関西の味。お好み焼 純々

イベント