ichioshi
イチオシ情報
むしゃなび編集部のイベント
むしゃなび編集部
2021年4月24日追記
【公演中止のお知らせ】
スマホシンフォニーに参加予定であった皆さまへ
今週末、4/24(土)・25(日)の開催を予定しておりましスマホシンフォニーにつきまして
、都合によりやむなく公演を急遽中止とさせていただくこととなりました。
代替え案を検討いたしましたが、本来のテーマに沿った公演ができないこと、皆さまの満足のいく公演ができないことから中止の判断となりました。
直前のお知らせとなり大変恐縮ではございますが、本公演を楽しみにしていただいていた皆さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
だて歴史文化ミュージアム
tel:0142-25-1056
mail:date-museum@city.date.hokkaido.jp
今週末、「だて歴史文化ミュージアム」で「スマホシンフォニー」という音楽イベントが開催されます。伊達にゆかりのある2人の音楽家、窪田健策さんと福田ハジメさんによるコンサートとワークショップです。
今回の主役とも言えるのが、私たちが日常的に触れている「スマホ」。
1日目は、スマホで録音した街の音や自然の音を即興演奏に重ねるという実験的なコンサート。2日目は、参加者も実際にスマホに録音して、お二人と一緒にオリジナル曲をつくります!
1日目:コンサート『縄文の記憶とイザベラバードの足跡』
2021年4月24日(土)参加無料
開場15時/開演15時半
★17日より開催中の企画展「旅人がみた有珠」をテーマに「波紋音(はもん)」、ピアノ、シンセサイザーによる即興演奏。イザベラ・バードが残した伊達の記述に基づき、野外録音した環境音に演奏を重ねます。
2日目:ワークショップと参加型コンサート『スマホシンフォニー』
2021年4月25日(日)参加無料
ワークショップ 13時半〜14時半
参加型コンサート 開場15時/開演15時半
★ワークショップでは楽器や鳥の声の録音と、「波紋音」の演奏をレクチャーします。参加型コンサートでは、多重録音を駆使し、即興演奏を行います。
ワークショップ、参加型コンサートどちらかのみでの参加も可能です。
会場・主催:だて歴史文化ミュージアム(伊達市梅本町57-1)

窪田健策さんは伊達在住の音楽家。
ただいま絶賛公開中の映画『モルエラニの霧の中』の音楽や、この4月からミュージアムで流れている館内音楽の制作者です。
ミュージアム館内音楽の制作では、伊達の様々な場所でいろんな音を採集したそうです。全7曲の曲中には、波の音や虫の声、列車のアナウンス音など、四季折々の「伊達の音」が織り込まれています。そちらのアルバムも当日会場でお披露目される予定とのこと!楽しみですね。

福田ハジメさんは、海外や国内各地で演奏活動を行う作曲家・ピアニスト。野外展示や空間演出を凝らしたクリエイティブなステージを得意としています。
伊達では2019年に渡辺元佳展のプレオープンイベントでピアノを披露。また伊達150年記念式典の特別ステージとオープニング映像の音楽を手掛けています。
昨年から続くコロナ禍により、コンサート等の音楽イベントが大幅な縮小を余儀なくされていますが、そんな中でも「伊達という土地から着想した、新しい形のイベントができないだろうか」というところから今回の企画が立ち上がったそうです。作業や打ち合わせは全て遠隔で行い、お二人がそれぞれの場所で音や演奏を録音し、そのデータを送り合いながら進めたのだとか。そのやりとりの中で、2つの曲が生まれたということです。
動画で制作の様子がご覧いただけます。
https://youtu.be/bJn6HreNrtY
お子様から大人の方まで、ぜひぜひ一緒に楽しみましょう!
コンサート、ワークショップとも定員がありますので、ご予約されると確実です。
だて歴史文化ミュージアムでも受け付けています。
予約・問合せ:0142-25-1056
記事の問題について編集部に報告

むしゃなび編集部
アクセス総数:142,312
引用元:洞爺湖周辺地域マガジン「むしゃなび」
https://mushanavi.com/author/mushanavi_desk/specials/entry-3084.html

むしゃなび編集部
アクセス総数:142,312
むしゃなび編集部のよく読まれている記事(直近期間)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
むしゃなび編集部のカテゴリー
むしゃなび編集部のハッシュタグ
むしゃなび編集部のアーカイブ
- 2023年11月7
- 2023年10月11
- 2023年9月6
- 2023年8月2
- 2023年7月23
- 2023年5月3
- 2023年4月5
- 2023年3月4
- 2023年2月2
- 2023年1月3
- 2022年12月2
- 2022年11月16
- 2022年10月9
- 2022年9月9
- 2022年8月20
- 2022年7月38
- 2022年6月1
- 2022年5月2
- 2022年3月1
- 2022年2月1
- 2021年11月2
- 2021年10月6
- 2021年9月2
- 2021年8月3
- 2021年7月4
- 2021年6月4
- 2021年5月6
- 2021年4月3
- 2021年3月5
- 2021年2月10
- 2021年1月9
- 2020年1月〜12月57
- 2019年1月〜12月66
- 2018年1月〜12月121
- 2017年1月〜12月218
- 2016年1月〜12月195
- 2015年1月〜12月99
- 2014年1月〜12月26
- 2012年1月〜12月2
- 2011年1月〜12月7
コメント