麗人オンライン

アニマルコミュニケーション<ペットとの会話>


おはようございます。



麗人オンライン管理人の大屋です・・。



我が家の愛犬のピース君とらぶちゃんです・・。



<こちらがピース君>





<こちらはらぶちゃん>



実はピース君は2年前に11歳で亡くなってしまいました・・。



ピース君が亡くなる前日、ケージからこちらをピース君が私たちにこんなことを言っていたように感じました・・。



「ありがとう!!出会えてよかった」



ということを目で訴えていたように感じました。



これはうちのかみさんも感じていたようで、思い出すと切なくなりますね・・。



ピース君がいてくれたことの感謝は今でも忘れておりません・・。



そして、なくなってからのらぶちゃん・・。しばらく一人ぼっちになったことで



あきらかに彼女<らぶちゃん>のさみしさを感じる日々がしばらくあったように感じます。



さて・・。

私がお伝えしたいのは、「感じた」 「思った」という表現なんですが



長年ペットと暮らしていくと気持ちが通じるから言えることです。



ただ、それはあくまで「感じた」ということで彼や彼女がなぜ我が家に来てくれたのか?



そしてなぜ、あんなに人様に吠え掛かったしまうのか?などなど



ペットを育てているなら疑問に思うことって多々ありますよね・・。



そんなことを解決してくれる方のご紹介です。



アニマルコミュニケーション和さんです



見えない世界をサポートしてくれる方です。



気になる方はセッションを受けてみてください。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

北海道らしい商品かららしくない意外な商品まで!

麗人オンライン

ジャンル
飲食関連
アクセス総数
1,983回

北海道らしい商品かららしくない意外な商品まで!

麗人オンライン

ジャンル
飲食関連
アクセス総数
1,983回
Category

カテゴリー

Tag

ハッシュタグ

Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら