[2011.11.22]
先々週になりますが、2週連続で札幌へ行きました。
今回は、来春卒業の娘の『卒業袴』を決めるというミッションです。
まずはお昼、私がブランドショップ!?
いえいえ、そんなはずありません。
[2011.10.26]
先日、女房が突然『じゃらん』を買ってきました。
初めて買ったじゃらんに載っていた豚丼に、妙にそそられて、昨夜そのお店、
『雪月花廊』へ行ってきました。
写真は大盛りですが、普通盛りは珈琲付で¥800と、かなりお得でした。
[2011.10.17]
昨日は、久しぶりに
男子スイーツ部活動です。
用事を足しながら、妻と息子(ともにロールケーキ大好き)お勧めの
『サン・ドミニック』へ行きました。
私は全然知りませんでしたが、この店の
『ルーロー・オ・フリュイ』というロールケーキが、過去に3年連続日本一に輝いたんだそうです。
フルーツたっぷりで、あっさりしたロールケーキでした。
[2011.10.15]
昨日の早朝、友人夫婦の赤ちゃんが生まれました。
昨年春に
富士山の麓で披露宴をやった大切な友人です。
二人とも、Facebookで友人登録しているので、予定日前から、いよいよ予定日、陣痛、入院等リアルタイムでやりとりして、ハラハラドキドキでした。
そして無事出産の一報!
可愛い赤ちゃんと、奥様の幸せな顔も拝見。
もう、すっかり爺ちゃんの心境ですね。
そして、出産後わずか数時間後には奥様ご本人のつぶやき。
コメントのやりとりをしながら、つくづく凄い時代になったなぁ・・などと思いました。
一日違いですが、22年前の今日が娘の誕生日です。
予定日から2週間ほど遅れて、やっと生まれ、一瞬小さな産声が聞こえた後は、沈黙・・・
その後、廊下で40分以上ただただ待っていた私は、もしかして何かあったのじゃないか!?と不安でいっぱいだった事を今でも憶えています。
娘はその後も、とにかく泣かない赤ちゃんで、おむつもご飯も、こちらが気をつけないと、うっかり忘れてしまうほどです。
そんな娘が来春から助産師になるべく、現在札幌で修行中(?)です。
既に実習で5人もの赤ちゃんを取り上げたと聞き、親からすると、子どもが子どもを取り上げてるとしか思えないのですが・・・・・
とても大変だけど、とても大切な仕事なので頑張って欲しいものです。
[2011.09.05]
斬新な形のショートケーキ!?
絶妙なバランスで、ギリギリセーフ!?
昨日、千歳へ行ってきたのですが、帰宅途中、関内を走行中、突然道路を横切る4頭のエゾシカ!
幸い後続車もいなかったので、急ブレーキで事なきを得ましたが、帰り際に買ってきたケーキの箱が、座席から落下・・・・・
御覧の有様でした。
まだ薄暗い6時過ぎくらいだったのに、ビックリしました。
[2011.08.09]
何年ぶりかでケータイの機種変更をしました。
今まで使っていたカシオのビジネスフォンが、来年の7月に使えなくなるみたいで、いずれ機種変更しないといけないと思いつつ、様子を見ていました。
仕事でもプライベートでも、かなり過酷な使い方なので、ケータイとデジカメはタフネスでなければもちません。
どちらも過去に何台壊してしまった事か・・・・・
カシオG'z ONEが誕生して以来、かなり高い場所から何度も落としたり、水没したり、バッテリーが熔接で溶けたりしても何とか壊れずに愛用しています。
今回、割引やら何やら併せ技で、¥57700が、実質無料になるみたいなので、助かります。
G'z ONEも、いよいよアンドロイド(スマートフォン)が出たので、このタイプが安くなったのでしょうね、助かります。
[2011.06.29]
ガタゴト楽市蔵座も無事終了。
そして、7月は
『駄菓子カフェれん』さんのカフェルームに作品を委託展示販売していただきます。
海月屋さんのガラスと一緒です。
7月にあらためてご紹介させていただきますね。
[2011.05.30]
日曜日は町内会の一大イベント、お花見でした。
我が町内会は、40数戸の小さな自治会ですが、イベントへの出席率でいうと、もしかしたら一番ではないでしょうか?
みんな仲よしです。
[2011.04.15]
『がんばっぺ福島』
先日、自家焙煎珈琲ぶどうの木さんのブログで
紹介されていたステッカーを買ってきました。
家族4人分です。
私にも福島はじめ、宮城や岩手等に大切な友人がいます。
みんな、大好きなキャンプで知り合った友人達です。
福島の友人は、昨年夏、勤続10年の御褒美で金一封とお休みをいただき、わざわざ北海道の私のところへ遊びに来てくれました。
幸い彼もご家族も無事でしたが、会社は津波被害に遭い、主に中国相手のリサイクル業だったのですが、現在は全く中国に買っていただけない状態だそうです。
勿論、原発が原因です。
[2011.04.09]
昨日は札幌華僑会館へ行って来ました。
かじやのオヤジが華僑会館に何の用事?