糸をつむぐように

「戦争と平和」

トルストイの文芸大作が、
映像の一大叙事詩に生まれ変わった。

彩るのはハリウッド黄金期に君臨したトップスター達。
主演は

オードリー・ヘプバーン(ナターシャ)、
ヘンリー・フォンダ(ピエール)、
メル・ファーラー(アンドレイ)。

「戦争と平和」は、
破竹の勢いで進むナポレオンのロシア侵攻を背景に、
国と国との対立、
陰謀、悲恋を描き、
アカデミー賞にもノミネートされた大作である。

以上DVDの解説より


1956年   カラー作品
208分

ついにフランス軍がアウステルリッツの遥か南まで迫ってきた。
副官のアンドレイと司令官クトゥーゾフの
初戦前夜の最後の会話。

「作戦だよ。戦闘後には作戦失敗の言い訳がごまんと出るだろう。泥試合は必至だな」

「明日の戦闘は?」

「我がほうの負けだ。
だがそれは戦争の勝敗とは関係がない。平和は訪れ、やがてまた戦争。
ナポレオンのような男は自らの野心で滅びるのを待つしかない。
重要なのは最後の戦闘だけだ」

モスクワから撤退して明け渡した後 
ついに真冬の反撃に出る。

ラストシーンでは成し難いが 
大切なのは 

命を愛し苦難の時も愛し続けることだ 

なぜなら命が全てだからである  

命は神なり

命を愛すは すなわち神を

愛すことである

by トルストイ


記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら
Tag

ハッシュタグ

Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「その他」カテゴリーのおすすめ記事

その他に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら