糸をつむぐように

はじめまして

誕生の頃

昭和30年(1955年)9月室蘭市高砂町生まれ。
世界大戦が終結して10年。道路も建物も汚かった。

小学校(新築の日新小学校。ペチカがあった。)入学の直前に中島町の、当時、富士鉄の社宅に引っ越し。

子ども達が遊ぶ広場には砂場もなく、ブランコは壊れたままだった。
広場の四方の隅には社宅の基礎の残骸が放置されていた。

それが太平洋からの艦砲射撃跡だったとわかったのはずいぶん経ってからだった。

そんな個人的体験からこぼれ出てくる昔話や仕事(紡ぎ、織り、染め)のエピソードなどを織り交ぜてお伝えしていきたいと思っています。

幼少期の自分はませていてしょうがなかったらしい。


ブログは月木更新予定!


記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら
Tag

ハッシュタグ

Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「その他」カテゴリーのおすすめ記事

その他に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら