
むしゃなび編集部
耳トリートメントジュエル★ヒーリングエステ花恵
北海道もようやく夏らしくなってきましたね。本州と比べると爽やかな暑さではありますが、疲れが抜けない、だるい、何となくすっきりしない、など夏バテ、していませんか?
そんなあなたに疲労回復やリフトアップ効果が期待できるアイテムをご紹介します。
上の写真、ピアスのように見えますが、ピアスではありません!
チタン粒のついた透明シールで耳ツボを刺激する「耳トリートメントジュエル」、数年前から雑誌やテレビで話題になっています。
スワロフスキー粒が付いてキラキラ!見た目にも可愛くて楽しい、美容と健康に効果的なアイテムです。
この「耳トリートメントジュエル」(以下耳ジュエル)が室蘭市のエステサロンでお安く体験できますよ。
←こちら、室蘭市高砂町のヒーリングエステ花恵です。
道南バス「高砂4丁目」バス停を水元町方面に100メートルほど上がったところにあります。
静かで落ち着いたエステルームでは、オーナーの小熊郁美さんがこだわりのオールハンドで施術をしていました。
さて、エステを終えた常連のお客様がピカピカになって出て来られました。
これから耳ジュエルを付けるとのこと、見学させていただきました。
耳ジュエルは100種類以上もある耳ツボの中から、例えば「疲れ」、「たるみ」、「ダイエット」など改善したい部分に効果が期待できる ツボにチタン粒を付けます。
一度付けたら5日〜10日の間で付けっぱなしにし、外す時は自分で簡単に外せます。その後、数日してまた新たに付けてもよし、しばらく間隔をあけてもよし、もちろん1度だけでも効果が期待できますよ。自分に合ったペースで施術を受けられます。
とても手軽で即効性があるので、最近はエステとセットで受ける女性も多いということです。
まずはカウンセリングで改善したいところを相談し、それに合ったツボを小熊さんが選んでくれます。複数のツボを組み合わせて刺激することで相乗効果が期待できます。
耳マッサージで血行を良くしたあと、一粒づつ丁寧に付けてゆきます。スワロフスキーの色も好きなように組み合わせができ、見ているだけでも楽しい!
この女性は片耳7粒、両耳14粒付けています。リピーターの方で定期的に付け替えをされているそうですが、体重は変わらないのに周囲から「やせた?」といわれたり「小顔になった」といわれることもあるそうです。
筆者も見学していると、ジュエルを付けた瞬間に同じ側のフェイスラインがスッキリ!リフトアップしていましたよ。本当に即効性がありそうです。
出来上がるとキラキラ★気持ちもあがります!
初回はカウンセリングと耳マッサージ、スワロフスキー片耳3粒(両耳6粒)がセットになって1500円で受けられます!
ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ↓

オーナー小熊郁美さん
ヒーリングエステ花恵
北海道室蘭市高砂町4丁目33-11ハイツミクミン1階
TEL: 0143-84-4527 FAX: 0143-84-4527
ホームページ→ http://www.healing-esthetic-hanae.com
伊達市有珠町の姉妹店「ヒーリングエステ心愛」でも受けることが出来ます。お近くの方はお問い合わせください。
(心愛 伊達店tel0142-38-3266)

○感想○
筆者も体験させていただきましたが、日頃の運動不足のせいか、はじめのマッサージの時点で「いたたたっ」となり、ジュエルを付けたら耳が熱く、じーんとしてきました。付けてすぐに確かにフェースラインがアップしてびっくり、耳から全身に向かって身体があたたかくなったのも衝撃でした。相当流れが滞っていたのですね・・・。その後数時間すると付けていることもすっかり忘れましたが、なんだか元気が湧いてくる、という感じで1週間とっても快適に過ごせました。
ダイエットやリフトアップなど美容にはモチロンですが、個人的には疲れが溜まった時にとってもオススメです!!
朝からやる気がでない、体が重い・・・という方、初回は体験価格でお安いですよ、ぜひお試しください。
お仕事柄キラキラはだめ、という方もチタン粒のみのジュエルでしたらそれほど目立ちません。
耳ツボを刺激して暑い季節を思いっきり楽しみましょう♪
(注意:耳トリートメントジュエルは医療行為ではありません。また効果には個人差があります。)
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
07/05(木) 温泉街にご飯屋さんOPEN!ほっと〜や湖湖【洞爺湖たべあるき】
-
05/13(木) ミュージアム企画展『旅人がみた有珠』動画でどうぞ!
-
05/03(木) ローカルなおやつ。鰐口最中の日当製菓直販を訪ねる。

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/11/01(金) 小さな発見・・・(4)
心の伊達市民 第一号
0
1
-
2025/01/05(日) 半年間の無職がようやく終わりました
ホテルマンの幸せ
0
-
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/02/07(金) ☆本日のメインはオムライスです☆
観月旅館
0
-
2025/01/04(土) 活躍している地元の新鋭たち
ホテルマンの幸せ
0