
むしゃなび編集部
名古屋飯で「ひつまぶし」うなぎ しら河 浄心本店
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが、先日の連休を使って名古屋へ行って来ました~♪
遊びじゃありませんよ。8割は仕事ですよ。残りの2割は気になる所ですが、気にしないで下さいd(^-^)ネ!
偶然ホテルの近くで見つけた、美味しい「ひつまぶし」が食べられる名店に行く事が出来たのでご紹介致します!
厳かな雰囲気を醸し出している店舗 「うなぎ しら河 浄心本店」
ホテルから歩いて数分。6時過ぎに店舗に着いたのですが。。。。
既に店内は満席!ビックリ(゜Д゜)!中待合からもはみ出した方々がお店の前に並んだり、隣の公園でたむろしていたり。。。
不慣れな土地で他に行く当てもなく、仕事関係は日中済ませたので時間もあり。
ほんの2時間ほど待ってました~(≧Д≦)笑
ほんの2時間ほど待って、カウンターの端の席へ案内して貰いました。
店舗内もどれだけ混んでいるのかな?私の隣の席にもビッチリ座るのかな?
等々、様子をうかがっていましたが、さすがの名店。びっちりお客様を入れることなく、ゆったり過ごす事が出来ましたよ♪
うなぎですので、まぁまぁのお値段が致します。サイズでお値段が変わるようです。
間を取って、肝吸いやう巻き、小鉢がついた「ひつまぶしセット」3090円を注文。
う巻き。フンワリした卵とお出しがきいて美味しい。。。
※日中食事をする暇がなかったので腹ぺこでした(ノД`)笑
しらすがのったサラダ。
それほど待たされずに ひつまぶし が私の目の前に!
想像通りに大きめの器にタップリとウナギが引き詰められており、ウナギの下はたれがタップリかかったご飯が詰められてました。
食べ切れるのか?!安心して下さい。腹ぺこですから。時計の針はもうすぐ八時を回ります。
肝吸いを頂いて、パワー充電です。
ひつまぶしは3種の味を楽しみながら食べるそうです。
このまま、ガツガツ食べてはいけません。
お茶碗によそって頂きます。うなぎは小さく切ってあり皮はパリッと焼かれてました。これが1杯目。
2杯目は薬味と一緒に頂きます。子ネギとわさびとノリがついてましたので全て乗せて食べました。2杯目。わさびが意外と合う!(^^)
最後はお出汁をかけてお茶漬けにします。
頃合いを見て店員さんが持って来てくれたお出汁。
お出汁をタップリかけるのいいそうです。←食べてから知った。
お出汁はお出汁が効いていて美味しかったしお茶漬けにしても美味しかったのですが、なんでお茶漬けにするのでしょうか?
名古屋の方は名古屋愛がとても強いと聞きますが。愚問なのでしょうか?(^_^;)笑
とか、言いつつ。ちょっとだけの自由時間。思いっきり満喫できました!
行きの飛行機から見えた室蘭と西胆振。洞爺湖も見えましたよ!←郷土愛♥
■うなぎ しら河 浄心本店
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
03/26(水) 「HOTEL DATTEL復活祭DISCO PARTY」
-
05/16(木) 商店街の新スポット! 猫カフェ ニャンコリズム室蘭店
-
07/05(木) 温泉街にご飯屋さんOPEN!ほっと〜や湖湖【洞爺湖たべあるき】

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/02/01(土) 光栄なオファーが舞い込んでくる
ホテルマンの幸せ
0
-
2024/10/05(土) 残念 ジャズ・レジェンド ベニー・ゴルソン
-
2024/11/06(水) 今日のメインは国産豚ひき肉のカレー&豚ロースカツです!
-
2025/02/25(火) 今日のメインは手作りチーズハンバーグです!
観月旅館
0
-
2025/01/30(木) 充実の1ヶ月と大川さんの話
ホテルマンの幸せ
0