明るく元気な町づくり 洞爺湖町

台風10号災害対策本部

台風10号の影響で災害対策本部設置、また温泉街のホテル施設停電で復旧作業で地域も混乱してます。

画像
洞爺湖町伏見橋の視察

こんにちは。しもみち英明です。


台風10号の影響で、昨日から災害対策本部が設置されました。


津波が最大9メートルの恐れがあり、虻田地区の本町、入江の国道37号から海側が対象地区でした。


昨晩の防災エリアメールの発信前に連絡が来て、被害拡大を心配していました。


本日午後3時から、議会にて全員協議会を開き被害状況の報告、確認をします。


さて昨日は大雨の中、経済常任委員会にて新設される人工芝サッカー場、橋梁の復旧工事現場を視察。


今回の台風10号の影響による被害状況、作物の農業被害なども至急確認して議会においても対策を検討する予定です。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
87,009回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
87,009回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら