明るく元気な町づくり 洞爺湖町

経済常任委員会

経済常任委員会所管調査、商工会、いぶり噴火湾漁協に伺い現況調査。

shoukoukai0202n.jpg
洞爺湖町商工会

こんにちは。しもみち英明です。

議会委員会活動のご報告です。

先日、洞爺湖町商工会、いぶり噴火湾漁協協同組合の現況と課題についてお伺いしました。

marie2020n.jpg
いぶり噴火湾漁協協同組合

商工会では、会員事業所に対し影響調査を実施していて、とくに飲食業を中心に落ち込みがあり、様々な要望をお聞きしました。

いぶり噴火湾漁協協同組合では、ホタテ貝の大量へい死に伴う水揚量の減少と雑物処理による作業量の増加に伴い、漁業作業の負担が大きいとのこと。

新たな水産資源開発にナマコ、ウニの漁礁整備など行政の応援依頼がありました。

詳細は、経済常任委員会報告は、3月5日(金)の3月議会において、ご報告させていただきます。


記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,820回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,820回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら