hug-re家 音璃 IN-O-RI

シタール奏者南沢康弘 北インド古典音楽ツアー at 音璃



シタール奏者 南沢康弘  

北インド古典音楽ツアー
 パカーワジ伴奏 渡部大輔

  料金 投げ銭(ドネーション)

  5/26(木)豊浦町INORI音摛  start 18:30 ワンオーダー制

  ※できるだけご予約下さい ☎0142823840 

   holy_beauty_jesus_maria@yahoo.co.jp まで

https://www.youtube.com/watch?v=LQkBj-QdMaI

 南沢 靖浩 みなみざわ やすひろ
1986年北インドの聖地ベナレスにて、インド古典音楽の芸術性と弦楽器シタールに魅せられ、スラワニ・ビスワス博士よりシタールの個人指導を受け始める。渡印を重ね北インド古典音楽を学び、日本やインドでの演奏活動を展開する。

2006年3月インド、ベナレスにて、打楽器タブラの巨匠アシューバブーのメモリアルコンサートに出演し、現地の新聞各紙で好評をうけた。

他のジャンルの音楽や舞踏家とのセッションもおこない、民族楽器を駆使したユニット「天空オーケストラ」のメンバーとして、1998年より、イギリスのグラストンバリーフェスティバルやフジロックフェスティバル、Rainbow2000等、野外フェスティバルに多数出演する。

2006年、舞踏家 Kohshou Nanami 氏ととも に、フランスとドイツのツアーを行い、シタールと電子機器を用いた独自の現代音楽を提供し、各地で共演をおこなった。

1992年頃より 大型の弦楽器 スールバハール を手がける。

2010年 フィリピンの環境NPO:コルディリエラ・グリーン・ネットワーク主催のアートプロジェクト「芸術交流と新しい慰霊」に参加。

2013年2月、韓国済州島で開催された、国際舞踏フェスティバルのツアーに参加。

2010、2011年、2012年、34代続く家元、打楽器タブラの名手アリフ・カーン氏と、京都の寺院とギャラリー、京都府綾部市「いやびの祭」、及び岐阜県で行われたインド音楽祭サンギートメーラにて、6度共演する。

2014年10月福井県小浜市明通寺国宝の本堂にて開催された、海のシルクロード音楽祭に出演。

東大寺手向山八幡宮にて開催された音楽奉納イベントにて、雅楽グループ「まほら」と共演。

2015年6月奈良県ムジークフェスタなら主催の音楽イベント、霊山寺国宝の本堂にて奉納演奏を行う。

2016年三田市郷のね大ホール、2017年佛教大学宗教文化ミュージアムにて、「声明とインド音楽」に出演。浄土宗総本山知恩院式衆七声会、インドの横笛バーンスリーの中川博志、打楽器タブラのグレン・ニービスと共演する。

2017年京都上賀茂神社にて松井守男画伯展オープニングイベントに出演。インド舞踊バラタナティアムのダヤトミコと共演する。

インドオリッサ州から来日した横笛バーンスリー奏者ラクシュミ・プラサッド・マリック、タブラ奏者リンガラージ・ダスらと、日印交流イベント他にて共演。

2017年京都御苑厳島神社6月15日の御例祭、2018年6月山形県出羽三山神社にて、オリエンタルダンスの姫川貴々の舞と共に、シタール演奏を奉納。

南沢康弘 公式hp
https://sitar-minamizawa.jimdofree.com/

5/27(金)洞爺湖ちゃいはな
start 18:30

6/4(土)ニセコ某所(ご予約の方に住所お知らせします)
start 19:00
スペシャルゲスト アウン(キルタンバンド)

 

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

お客様が癒され、元気になる姿を見るのが私たちの喜びです。

hug-re家 音璃 IN-O-RI

当店は、建物自体が外部の電磁波をシールド&アースし、床に炭を埋め込み、さらに心地いい場となるようアンティークに空間デザイン。
子供の頃から全く肉食をしないオーナーが作るオリジナルヴィーガン食「いのち食」は、無除草剤・無農薬・無肥料の自然栽培ものを使用し、自家製にこだわり、酵素たっぷり。
お客様が癒され、元気になる姿を見るのが私たちの喜びです。

詳しくはこちら

お客様が癒され、元気になる姿を見るのが私たちの喜びです。

hug-re家 音璃 IN-O-RI

当店は、建物自体が外部の電磁波をシールド&アースし、床に炭を埋め込み、さらに心地いい場となるようアンティークに空間デザイン。
子供の頃から全く肉食をしないオーナーが作るオリジナルヴィーガン食「いのち食」は、無除草剤・無農薬・無肥料の自然栽培ものを使用し、自家製にこだわり、酵素たっぷり。
お客様が癒され、元気になる姿を見るのが私たちの喜びです。

詳しくはこちら

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら