昨年に続き「日本の伝統展」
新宿・髙島屋11階催事場に出店した。

新宿は髙島屋ができる前から
ず〜っと西口の京王百貨店に
出ていた。

年に5回もオファーがあった年もあって100回近く行っていると思う。
正月は2日からの職人展だったので、当時室蘭で元旦を迎えることはなかった。


数多く行った街を好きになる事は当然だ。
出張先の街はどこも好きな街になった。

6日間の催事中に糸紡ぎの体験教室を行った。
我が「糸ぐるま」はウールの糸紡ぎ。

髙島屋のホームページの予約では一日2名様まで。
飛び込みのお客様もいたが8名が体験した。


小1が2名(春休み中なので4月5日から2年生) 
小4が1名、中2が1名、50才台が?名、70才台が1名。
内 男性が2名だった。

体験したがる子供は好奇心旺盛なので、たいがい明るい。
連れて来る母親は、その何倍も明るい。


子供達はなかなか上手だ。
すぐできる様になる。
素直なのが子供の特徴だから。
難しいのは大人だ。
何故難しいのかは近いうちに
発表したいと思います。
これは長くなると思はれ・・

有料にもかかわらず全員が
満足してくれた。
特に紡げたお子様の母親達が一番喜んでいた。


今回の体験教室は
糸紡ぎの難しさと楽しさを
味わって頂くのが目的だ。

8名は全員、性格も人生体験も違う。
とても気を使う。
30分後はマンツーマンとはいえ結構疲れる。

心地良い疲れである。


最愛の孫と


遊びにきてね

染織工房 糸ぐるまミニ個展やります!
https://mushanavi.com/author/itogurama/blog2/item/entry-19836.html


それでも人生は進んでいく 糸をつむぐように

アクセス総数:12,164

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

コメント

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

糸をつむぐようにからの関連記事

それでも人生は進んでいく 糸をつむぐように

アクセス総数:12,164

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

糸をつむぐようにのよく読まれている記事(直近期間)

糸をつむぐようにのカテゴリー

糸をつむぐようにのハッシュタグ

糸をつむぐようにのアーカイブ