北海道の人間はいつも
バカにされる。
デパート側からも職人たちからも
客からさえも。

昔、日本橋・髙島屋の夏の
クラフト展ってのがあった。
職人展に出る資格が無い
若いクラフトマン達が中心だ。

この催事は 3・11の地震
で終了となった。
こういう大災害は芳しくない催事を中止するのに
うってつけだ。

伝統工芸は100年続いている、という決まりが有る。
北海道ならアイヌ工芸しか無いのだ。

日本橋・髙島屋で和服の御高齢の婦人が高価なストールを買って下さいました。
話も弾み、レジを済ませ、戻ってお見送りの時に彼女は言った。
あなた、どこからいらしたって言ってましたっけ?

北海道です~~と言った時
彼女は
あっ そお〜。
そう言えば北海道も日本だったわね~~と、
唖然としたが、それが
現実なのだ。

北海道が日本ではない
と思っている方々が日本には
沢山いる(いた?)。

その証拠に 北海道って
言っただけで
あ〜〜あなた アイヌなのね
と言われた事は何回もある。

慣れたのでぜんぜんOK。


日本が様々なランクで
先進国の中で 低いランク
なのはご存知だと思います。

差別のランクが有るとしたら最下位に近いと思う。

表向きは無差別のふりをしているが、
明らかに区別はしている。

伝統工芸は100年
人間国宝は50年
精神的な部分も大事だが、
仕事そのものや技術をもっと重視して評価する
ドイツのマイスター制度を
見習ってほしい。

慣れたのでぜんぜんOKだけどね。


それでも人生は進んでいく 糸をつむぐように

アクセス総数:12,578

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

コメント

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

糸をつむぐようにからの関連記事

それでも人生は進んでいく 糸をつむぐように

アクセス総数:12,578

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

糸をつむぐようにのよく読まれている記事(直近期間)

糸をつむぐようにのカテゴリー

糸をつむぐようにのハッシュタグ

糸をつむぐようにのアーカイブ