「三寒四温」という言葉があるが、やっと春めいて来た。
暖かくなると、新型コロナウィルスも元気が無くなる。

このウィルスは湿気と熱に弱いらしい。
だから夏に向かうと自然に感染者も減り、更にワクチン接種も始まったので、しばらくすれば終息するだろう。でも、また冬になれば登場するに違いない。


隅田川に入る水路の水門


暖かくなると心も弾む。
そして「春のうららの隅田川・・・」という童謡の歌詞が頭に浮かんだ。
作詞は武島 羽衣、作曲は滝 廉太郎の「花」である。
【春のうららの 隅田川 のぼりくだりの 船人が 櫂のしずくも 花と散る ながめを何に たとうべき】


テラスから見た「築地大橋」


【見ずやあけぼの 露あびて われにもの言う 桜木を 見ずや夕ぐれ手をのべて われさしまねく 青柳を】、【錦おりなす 長堤に 暮るればのぼる おぼろ月 げに一刻も 千金の ながめを何に たとうべき ながめを何に たとうべき】


隅田川テラスはアート


最近は「うらら」などという言葉は死語になっているようだ。
「うらら」とは、空が晴れて、日が柔らかくのどかに照っているさまだそうだ。
そこで隅田川が見えるところに住んでいる私は、歌詞につられて隅田川に行った。童謡と違い隅田川は両岸をコンクリートで固められていて、風情は無い。


堤防の斜面でエサをついばむ野バト


しかし「のぼりくだりの 船人」はいる。
最近はコロナの影響も少し薄れて来たのか、遊覧船が見られるようになった。
「のぼり」は日の出桟橋から浅草まで、「くだり」は浅草からである。
他には運搬船、水上清掃船、釣り船、水上警察挺、消防艇、プレジャーボートなどが「のぼり くだり」している。


テラスから見た勝鬨橋


ここへ越して来てからだが、私は隅田川沿いを歩いて上流に行ったことがある。
真夏の暑い中を3回に分けて歩いたが、千住まで行った。
北区の岩淵水門が荒川との分流点で、そこから荒川に入り千住大橋まで歩いた。

更に上流に行けば秩父まで行ける。
そして源流点は甲武信ヶ岳で、そこから出た1滴が我が家の近くの隅田川の流れとなっているのである。


勝鬨橋から見た「リバーシティ21」


隅田川テラスは自転車禁止なので、安心してのんびり歩ける。
たまに釣り人がいて、「すずき」や「アカエイ」を釣っている。
ドラマの撮影も良く見掛ける。

しかし台風などで上流に大雨が降ると、いつもは穏やかな隅田川が豹変して濁流となる。時には水面が上昇して、テラスまで水が来る時もある。
でもどんな時でも隅田川は愛すべき川で、私は「春うらら」の時が一番好きだ。


勝鬨橋から見た築地側のテラスは花が多い


(おまけの話)
「隅田川」で気の利いた「おまけの話」が思い浮かばないので、ネットで調べてみた。「隅田川」と検索したら、「すみだ川」で現れたのは「永井荷風」の書いた小説の「すみだ川」だった。

私はこの小説は読んだことが無いので、こちらもネットで「あらすじ」を読んだ。長吉という若者と、芸者になったお糸という女性の恋愛物語のようだ。


隅田川を遡る遊覧船「卑弥呼」


更にネットで検索したら、YOUTUBEで島倉千代子の「すみだ川」が出て来た。
これは永井荷風の同名小説を題材に書かれた曲で、イヤホンで聞いてみたら知っている歌だった。

私は演歌は趣味ではなかったが、晩年になって好きになった。
彼女のヒット曲である「人生いろいろ」は特に好きで、ブログのタイトルに時々使っているが、「人生いろいろ」はこの歌から取っているのである。


築地大橋から見た上流の勝鬨橋方面


更に調べていたら、「能」の演目に「隅田川」があった。
この物語は「わが子が人買いにさらわれたために心が狂乱し、息子をさがしにはるばるこの地まで来た。舟頭が狂女に、舟に乗りたければ面白く狂って見せろと言った」という話で、これらを「狂女物」と言うそうだ。

歌舞伎の演目にも同じ内容で、「隅田川」があるようだ。
隅田川は昔から特別な川だったようだ。


水上清掃船が常に隅田川の掃除をしている


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,421,729

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,421,729

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ