【109が抜けていた】
「徒然なるままに」も100回を越して来たら、前回のブログで109回目を飛び越えて、「110回」にしてしまった。そこで今回はそれを埋め合わせるために、1つ戻り「109回」とした。段々とボケが進んで来たようだ。こんなことが増えて来たので、免許証を返納して本当に良かったと感じている。


深川「法乗院」の「ゑんま堂」  



【フォトコンテストで落選】
少し前に「只見線フォトコンテスト」に応募したことを書いた。
その時の主催者の説明では、『1次選考は「いいね」の数」の多いものを選ぶ。2次選考は専門家にお願いして、3月初旬に発表』となっていた。私はなんとか1次選考だけでもパスしたいと思い、友人達に「いいね」を押してもらうように依頼した。

でもこれは選考方法としては問題があり、組織票のある人が通過してしまう。どうしたことか3月初旬が月末近くになってやっと発表があり、素晴らしい写真が選ばれていた。私は敢無く落選だが、入選作を見ると納得した。


フォトコンテストの応募作品7点



【太陽が沈む】
窓から西の方角を見ると、太陽が沈むのが見える。
同じような時間に、羽田空港へ向かう飛行機も見える。
いまは(3月29日)は太陽が、東京タワーの手前に沈む。

あと3~4日すると、太陽は東京タワーの中に沈んで行く。
しかし今年はその時に天候に恵まれず、素晴らしい自然の営みを見られなかった。


夕陽が東京タワー近くに落ちる(3月29日)



【黄砂襲来】
前日のTVニュースの天気予報では『3月30日に、黄砂が東京を襲う』と知らせていた。その日の朝一番に今のカーテンを開けたら、天気は良いのに空がどによりと霞んでいた。これは中国から日本へ飛来した黄砂で、危険なPM2.5が含まれているそうだ。
反日的な国々に囲まれた上に、ミサイルではないが黄砂での攻撃もある。困ったものだ!


黄砂襲来(3月30日)



【犬のレッグウォーマー】
靖国神社に開花宣言の「標準木」を見に行った時のことだ。
私の前を2匹の犬を連れた女性が歩いていた。
犬の足元を見たら、なんとレッグウォーマーを履かせていた。
「猫っ可愛がり」とは昔から言うが、最近は犬もそこに入って来た。

高齢化した犬を乳母車に乗せて、散歩させている姿も見かける。
トリミングなどは、私の床屋代より高いのである。


 レッグウォーマーを履いた犬2匹



【クジラカー】
国際捕鯨委員会で捕鯨が禁止されているが、日本は2019年に脱退した。
「クジラは知能が高いから」というのが、反捕鯨国の反対理油である。
日本はクジラ資源が増えて来たので、200カイリ以内で商業捕鯨を再開している。
私の住んでいる場所の少し先は、豊海水産の魚類の冷凍倉庫街である。

そんなことから、写真のような「クジラは食のダイヤモンド!!」という看板を付けた車を見掛ける。私は子供の頃は食べていたのだから、その内に店で食べてみよう。
月島の「もんじゃ通り」には、クジラ肉の無人販売所も出来ている。


クジラ肉の販売車



【株主総会】
3月後半になり零細投資家の渡しにも、12月決算の会社から株主総会の案内状が届いた。最近は総会をネット上で行う会社も増えて来た。
株主総会は開くが、「出来るだけインターネットで投票してくれ」という会社は相当に増えた。「ネット投票をしてくれたら、抽選で500円を進呈」などの会社もある。

私は「赤字会社だが将来が楽しみ」、と思い購入した会社の株主総会に行ってみた。
来ていた株主はたったの7人だけで、知り合いか関係者だけみたいだった。
この会社は私の期待に反して赤字続きで、株価は購入時の半分になっている。


写真と株主総会は関係ありません。



(おまけの話)【八王子ラーメン】
夕方のTVニュースの特集の中で、また八王子市が取り上げられていた。今回は「八王子ラーメン」でいつものように、八王子特派員のYさんに取材を依頼した。
その結果であるが、彼は「食レポ」が上手で、私も食べに行きたくなったのである。

Yさんから『やっと三度目(1度目:時間外、2度目:品切れ、3度目:実食)の正直により本日八王子ラーメンを食べる事が出来ました。11時の開店と同時に店内のチケット売り場にて、「八王子ラーメン440円」を購入して窓口へ!』


 八王子市役所



『50円を加算すると「刻み玉ねぎ(甘酢味)と刻み玉ねぎ(一味唐辛子味)とにんにくオイル」の三品がトッピングされるとの看板を見つけ、早速トッピングを依頼した。八王子ラーメンの掟」として、①醤油ベースのタレである。②表面を油が覆っている。➂きざみ玉ねぎを具として用いている。の三つが「掟」となっている。職員食堂にあるので、八王子らしさを求めて来たわけであるが、』

『特色としては「八王子ラーメン」の多くは透明なラードが表面を覆っている。各ラーメン店の取材の中でも、スープの素材は教えてもらえるものの、油のとり方、素材、部位は教えてもらえない。そのくらい、「きざみ玉ねぎ」と「ラード」の相性は抜群で重要なものなのである』


 食券販売機



『そして、このラーメンスープに合うように八王子の製麺所がこの店の為に中華麺を作った。これが「八王子ラーメン」の始まりである。玉ねぎの食感を損なわずに辛味を抜いたスープが作れないか、工夫を重ねた結果、考え付いたのがラードである。ラードは玉ねぎの辛みを抑え甘味を引き立ててくれたのだ』

『素の八王子ラーメンは、上記のママでメンマ、タマゴ、豚肉一切れ、海苔1枚と変哲もないラーメン風であるが、スープをすすると醤油ベースでありながらラードの甘味と玉ねぎの少しの辛味が上手に調和している。麺は中細でスープとの絡みが良い』。


 八王子ラーメンとトッピング3種


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,396,448

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

  1. 特派員(Y)
    特派員(Y)
    返信

    「きざみ玉ねぎ」と「ラード」の『愛称』を修正して『相性』。この「相性」が八王子ラーメンの特色でありますので!
    近頃の激辛ブームの中でサッパリ系の八王子ラーメンが好まれているようである。
    時折食べたくなるような味である。

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,396,448

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ