カオリの北海道おいしいもの探し

[登別カフェ] CUBERU Green&Coffeeのハーブティー

訪問ありがとうございます。
個人ブログでは、地域おこし協力隊の活動や北海道移住生活、
道内旅などに幅広く書いています。
また、X(ツイッタ)ーとインスタ、youtubeチャンネルも日々更新中!

個人ブログ「カオリのすむふむ~移住生活@今は登別市地域おこし協力隊~」

ツイッター

インスタグラム

youtubeチャンネル

登別市のカフェ、CUBERU Green&Coffeeのメニューに
ディカフェのハーブティーが加わっていました!



カフェインが体に合わなくなったことをきっかけに、
今年はディカフェ飲料を探しまわりました。

抹茶系もだめ
コーヒーはもちろんアウト
日本茶も飲めません

全てがダメというわけではないらしく、

一部の台湾茶や中国茶は1杯くらいなら大丈夫みたいだけど。

でも油断してると一晩寝られない・・・ということになっちゃうので、

やっぱりハーブティーとか野草茶とかが安心ですね。

来年はハーブを摘んで飲んでみたいと思ってます。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

カオリの北海道おいしいもの探し

カオリ

2016年に日本へ帰国後、北海道へ移住。旭川→札幌→東京→札幌→2022年9月に登別へお引越し。現在は登別市地域おこし協力隊として活動中。

詳しくはこちら
ジャンル
料理・グルメ
アクセス総数
19,119回

カオリの北海道おいしいもの探し

カオリ

2016年に日本へ帰国後、北海道へ移住。旭川→札幌→東京→札幌→2022年9月に登別へお引越し。現在は登別市地域おこし協力隊として活動中。

詳しくはこちら
ジャンル
料理・グルメ
アクセス総数
19,119回
Category

カテゴリー

Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「食べる」カテゴリーのおすすめ記事

食べるに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら