ichioshi
イチオシ情報
じもとブロガー
kayaker
冬は寒いから散歩も面倒。
特にウチにいる子たちは、
散歩に連れていくのが一苦労。
セージくんは自分のウンコや石までも食べてしまうし
コマちゃんは誰にでも吠える。
ついでにウチの中でもいたずらばかり・・・
まったくもって躾に失敗している。(^^;;)
人は彼らを「ちびっ子ギャング」と呼ぶ。
だからなかなか連れ出すのが億劫になるのだ。
ましてやマイナス気温の中、一緒に歩くのは容易ではない。
ついつい面倒になってしまうわけだ。
そこでいいことを思いついた。
「そうだ。庭で遊べるようにしてやろう。」と。
ドッグランを作れば散歩に行かなくてすむようになると思ったわけ。
幸い今シーズンの冬は雪がたくさん降っている。
私は実は雪の中の作業は嫌いではない。
以前は3日がかり、マイナス10度の山の中に
10人以上でバーベキューを囲める
大きなイグルーも仲間と作ったものだ。
暇な人は下の動画みてね・・
どうやってイグルー作るのかわかるよ。(あ、作る機会ないか・・・笑)
↓↓↓↓↓↓
それに末娘にも毎年のように庭にイグルーをつくってあげたこともあるのだ。
要はモチベーションである。
寒い散歩をサボれるかも・・・
そのモチベーションが俺をドッグラン建設にかきたてたわけである。
そこで、膝くらいの高さまで降り積もった雪をかきわけ
周回できる道を造成した。
これをのちに家に帰ってきた息子が延長させた。
それがこれ。
素晴らしい・・・
こいつら勝手に遊んでくれる・・・
これで雪が解けるまでは楽できそうだ。
めでたし、めでたし・・・
犬との暮らしランキング
記事の問題について編集部に報告

犬と暮らしとカヤックと kayaker
アクセス総数:6,786
豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。
引用元:洞爺湖周辺地域マガジン「むしゃなび」
https://mushanavi.com/author/kayaker/blog2/life/entry-3866.html

犬と暮らしとカヤックと kayaker
アクセス総数:6,786
豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。
kayakerのよく読まれている記事(直近期間)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
コメント