
ふなおか薬局
【雪掻きからスタート】ふなおか薬局は明日4日から新年スタートですよ!
【仕事始め】
本当の仕事始めは
元旦の
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
05/02(日) 【アパホテル室蘭ランチバイキング】雪月花で食べ放題バイキング

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
虹色スマイル
0
-
2024/12/21(土) 今年も東京のイルミネーション
-
2025/06/11(水) 写真で見る東京(103)・・・アジサイと花菖蒲
心の伊達市民 第一号
0
2
-
心の伊達市民 第一号
0
2
に関する
特集記事
-
04/04(水) 秘密の花園的カフェのきのこカレー
隠れ家、とか、秘密の花園、そんな言葉がぴったりくる伊達のカフェROSEMARY。 春先のこの時期はすっきりしてますが、バラの季節にはそれはそれはそれは!見事なお庭になるのです。お花でぎっしりな時の方が、ずっと広く感じるから、不思議。でも、クリスマスローズがひっそりと咲く今のお庭も素敵です! 今日はランチにやってきました。 見た瞬間、テンション上がったサラダ。カラフルな野菜に、お豆、グレープフルーツ。おしゃれ!もう女子の心を鷲掴みです。この器、きっとアンティーク。 きのこたっぷりのカレーが登場! 食事だけでも大満足、でもやっぱりケーキを頼んでしまいます。来たからには! はあー、美しい。お皿からフォークから、お店のディスプレイから、どこを見てもかわいくてホント癒されましたー。そんな中、お隣のマダムたちのおしゃべりが。 「金さん銀さんのお子さんが100歳になったんですって〜〜」 え!なんですと!!うっかり会話に参加しちゃいそうになっちゃいましたよ。平成生まれの人にはわからない話題ですよね。 あー、やっぱりカフェが好き! ROSEMARY 北海道伊達市弄月町187−7 *バラの見頃は6月中旬から下旬
むしゃなび編集部
0
-
04/21(土) めしカフェある日の日替わり。やま盛りチャンプルー&記事更新
ひさびさにめしカフェにランチに行って来ました。 平日の昼間、店内は女子でいっぱい。 はい、男子の姿もありましたが、相変わらずの人気ですネ! さて今日のおすすめは・・ 「もやしとスパムのチャンプルー」 チャンプルーと聞いたら食べない訳にいかないほど南国料理好きなもので、ヨシっ!! どーん。 じゅうじゅういってる鉄板に山盛りのチャンプルー。 ご飯も美味しいし、付け合せのお惣菜からして愛がこもってる感が伝わって来ます。 お隣を見たら赤ちゃん連れのかわいいお母さんたちが、楽しそうに定食をモリモリ食べてました。魚系はやっぱり人気ですね。 なんだかとってもいい光景に癒されつつ、コーヒーを飲んで来ました。 定食だけでも十分ボリュームありますが、プラスデザート率がすごく高い。 ランチもしっかり、で、デザートまでのんびり食べて帰りたい! そんな女子にぴったりな定食カフェ。 ご飯お代わりできますから、たくさん食べたい男子の皆さんもどうぞ。 夜は夜でお酒と美味しいものいっぱいです。 伊達のローカル感を味わいたいあなたにもおすすめですよー という訳で、以前の記事更新しました↓↓ https://so-ra-mi.jp/archives/2842
むしゃなび編集部
0
-
04/23(月) 「めしどころ松前屋」に行って来ました
洞爺湖温泉街で旬の魚介を気軽に楽しめるご飯やさん、 「めしどころ松前屋」。 昨年頃から始まったランチに行って来ました。 一番人気はこちら! ホタテとじ丼1500円 新鮮なホタテを卵でふんわりとじたおふくろの味! お味噌汁にもプリプリのホタテがたっぷり入ってホタテづくし。ボリューム満点です。 小皿に添えてあるのが、松前屋さん名物の松前漬け。 最近は海外観光客の利用も多く、今日もこのあと団体さんが入るところでした。滑り込みセーフ! 「外国のお客さんは、ネバネバが苦手という方が多いのよ。だから松前漬けはなしね!」 と笑顔が素敵な名物女将のさん。カウンターを覗くと旬のお魚、そして今が旬のアイヌネギ。とれたてでピチピチしてます! 今回はホタテとじ丼とお蕎麦をいただきましたが、 北海道産鳥そば900円 こちらのイチオシは、その日に仕入れた新鮮な魚を焼いたりお刺身でいただく「今日のおすすめ」。 日替わりのお刺身盛り合わせは、単品2000円、定食2500円とランチにはちょっとお高めですが、せっかく来たならば食べる価値ありですよー。 なので席に着いたら女将さんに「今日何が美味しい?」って聞いてみてね。夜にわいわいと飲みに行くのも楽しいですよ。 こちらは以前、ぶらりと訪れた時のお刺身盛り合わせ。半分盛りで1200円にしてもらいました。 秋だったので、室蘭産のハッカクが入って、美味しかった・・・ 地元の常連さんに人気なのは、カツ丼、カレー、オムライスなど、ボリューム系のメニューです。 ホタテとじ丼を食べる人はあんまりいないそうです。やはり、ホタテは日常食ですものね。 それから裏メニュー的にオススメしたいのが、なんとラーメンなんです。 塩ラーメン900円 こちらのラーメンは塩とざるのみです。鶏ガラベースで、ものすごくシンプルなのがたまりません。 チャーシューも柔らかくてジューシーー。温泉街で一番好きなラーメンです♪ これからの行楽シーズン、特にランチタイムは混雑することがあるので、確実に食べたい方は予約するのが安心です。 「むしゃなび見たよ!」で消費税オマケします。 ※そ・ら・みを見た方も「むしゃなび見たよ!」と言ってね。 めしどころ松前屋 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉40−16 TEL 0142-75-2754 OPEN 11:30~14:30 / 17:30~23:30 CLOSED 水曜、木曜(木曜は予約営業)
むしゃなび編集部
0