
むしゃなび編集部
キング・オブ・カレイ!マツカワ御膳@和さび本店
伊達和さび本店で11月30日(水)までの限定メニュー「マツカワ御膳」を食べてきました。
カレイの中でも特においしいといわれるマツカワ。
1980年代前後から水揚げ量が激減し、「幻の魚」と呼ばれるようになりましたが、2006年より噴火湾〜日高地域で、稚魚の放流が行われているそうです。
★マツカワについての詳細は下記サイトにてご覧ください↓↓
えりも以西栽培漁業振興推進協議会
伊達和さび本店・店長の戸館さんに噴火湾産マツカワを見せていただきました!
結構大きいです。
軽々持っているように見えますが、
実はイキがよすぎて・・・!!
すごい力でうねる、はねるっ・・・!!
写真を撮るのもやっとでした。

さっそくいただいた「マツカワ伊達御前」(一日20食限定・1960円)。
海鮮チラシ・マツカワの握り・あら汁・茶碗蒸しがセットになった、豪華メニューです!
気になるマツカワのお味は・・・
こりこりした独特の歯ごたえに、上品な甘さ、、、おいしい〜〜!!
「御膳」は期間限定ですが、握りは通年で提供されています。
店長曰く「一度食べて気にいっていただくと、毎回召し上がっていかれますね。」
というほど根強いファンの多いネタのようです。
筆者も大好きになりました!
室蘭店でもやっていますので、ぜひお試しください。
詳細は伊達和さびHPでご確認ください。
http://www.date-wasabi.com
★今回の「マツカワ御膳」は、渡島〜日高の15施設で開催中の「マツカワ御膳キャンペーン」(2016/10/20~11/30)の一環として、提供されています。
キャンペーン詳細はこちら→ http://www.erimoiseikyou.org/index.php?pr
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
04/25(木) 最近オープンしたお店ほうもん。白髪染め専門サロンAZ
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
05/03(木) ローカルなおやつ。鰐口最中の日当製菓直販を訪ねる。
-
05/31(木) 港が見える「食堂ハーバー」の日替わり定食!【室蘭食べ歩き】

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/01/19(日) 乾燥には白い食材を~&作品
-
2024/12/14(土) 土・日は満員御礼で~~~す!!
-
2024/11/23(土) 今年で12回目のイベント
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/03/23(日) 別れの時期は・・・。