明るく元気な町づくり 洞爺湖町

新嘗祭(にいなめさい)

新嘗祭(にいなめさい)「勤労生産感謝大祭」に参列しました。


画像


本日、新嘗祭(にいなめさい)に参列のため虻田神社を参拝しました。虻田神社の宮司より新嘗祭についての話を承りました。



新嘗祭とは、神道のお祭りの中でも例大祭と並び最も重要とされるものの一つで、収穫の時期に行われる新穀感謝のお祭りであると説明をいただきました。



先ほどのネットのニュースでも、天皇陛下が臨まれる宮中祭祀の中で最も重要とされる「新嘗祭」が夕方から皇居で執り行われ、「夕の儀」のお出まし時間が短縮されたとの報道。



画像

虻田神社   洞爺湖町青葉町55-2


昔は、もともとこの11月23日までは、新米を食べないという習慣だったそうです。最近、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日はしっかり守ってますが、、、、、。



今日は、「勤労感謝の日」として認識していましたが、収穫物に感謝する大事な日だということも知りました。虻田神社よりご案内を頂いたことに感謝申し上げます。


虻田神社は、1804年の創建です。「風水北海道パワースポット検索」にも掲載されている神社ですよ。ぜひ御参拝頂き、パワーを感じて下さい。JR洞爺駅から徒歩5分ぐらいです。


洞爺湖町内では、この虻田神社と洞爺湖・大島がパワースポットと言われてます。


{%右矢印webry%}   風水北海道パワースポット検索 



記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,815回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,815回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら