蚕DNAの話

アデニン シトシン グアニン そして チミン
このたった4種類から
DNAは成り立っています。

今発見されているだけで数千種いる娥の中で
桑を食べる種の中の一種だけが
真っ白だった。

非常に貴重だったので
家の中で飼った。
家蚕と言います。野蚕に
対する言葉です。

平安時代に中国から輸入して
日本なりに発展させた。
ついには量も品質も世界一となり 国を発展させる支えとなった。
昔は繭を煮殺しいたが
今は約200℃の熱風で殺すらしい。

恐ろしい話である。
その家蚕は一度も娥に変身する事なしに2000年以上殺され続けた彼らは
自らのDNAを変化させた。

今の繭は糸を摂らず放置しても羽根は生えず イモ虫のままだそうである。

人間ほど業の深い生き物は地上には存在しない
と思う私ではあるが、
蚕でさえ自らDNAを変化させる事ができるのである。

人間が 
頭が良い人間が
それをできない筈は無い。

とっくにやっている。

やっていないと考える方が不自然なのだ。


いわんやウイルスにおいては。


それでも人生は進んでいく 糸をつむぐように

アクセス総数:12,174

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

コメント

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

糸をつむぐようにからの関連記事

それでも人生は進んでいく 糸をつむぐように

アクセス総数:12,174

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

糸をつむぐようにのよく読まれている記事(直近期間)

糸をつむぐようにのカテゴリー

糸をつむぐようにのハッシュタグ

糸をつむぐようにのアーカイブ