このブログが2020年の最後となる。
そこでこの1年を、ブログを通じて自分なりに振り返ってみた。
このブログは私にとっては、ある種の日記帳でもあるからだ。


今年の1月からこのブログまでの公開数は300を越えている。
その中にはネタ不足で、「5年7ヶ月のブログ閉鎖中」の話題も多かった。



(1月) 銀座4丁目交差点の「和光」


今年の最大の話題は、なんと言っても「新型コロナウィルス」である。
最初にこの話題をブログに取り上げたのは、1月27日だった。


このウィルスが最初に発見されたのが中国の武漢だったので、それ以来「武漢ウィルス(00)」で書いて来た。その回数が76回にもなった。
今年は「コロナに始まり、コロナに終った」年となってしまったようだ。



(2月) 北陸カニ旅行のセリ場


コロナのせいで、今年は外泊した旅行は2月1回、12月2回だけだった。
だから近所の話題が多く、私自身もマンネリと感じていた。
それでも健康のことを考えて、カメラを持って出歩いていた。
「犬も歩けば棒に当る」という諺があるが、「ジジイも歩けば話題に当る」からである。



(3月) 大横川の桜


中高時代の友人達と作っていた「都心を歩く会」は今年は中止となっている。
大学時代の友人達とX君の展覧会で会う、恒例の企画も中止になった。
マンションのデジカメクラブのメンバーとの、撮影旅行も中止である。


みんなコロナのせいだ。だからいつも1人で行動している。
その内に段々と、「1人も悪くないなー」と感じるようになって来た。



4月) 電通ビルから見た築地市場の跡地


マンションの友人のXさんは腎臓の具合が悪くて、3月に入院した。
もう9ヶ月も入院している。そして時々、メールや電話が来る。
「コロナのせいで家族にも見舞客にも会えず、1人で飽き飽きしている」と言っている。
1人も悪くはないのだが、「閉じ込められた1人」というのは辛いだろうと思う。



(5月) 医療関係者に感謝のブルーインパルスの飛行


ありがたかったのは、家族もペットの2匹の猫も大病をしないでくれたことだ。
でも私は11月頃から腰の具合が悪くなり、歩く時も少し痛いと感じていた。
我慢しても良くなりそうもないので、銀座の整形外科に行ってみた。


結果はいつもの「加齢による」で、すぐの解決策は無かった。
年に逆らって頑張っていたが、やはり「年には勝てない」のであった。



(6月) 東京アラートで赤く染まったレインボーブリッジ


(おまけの話)
年末が近づき、新型コロナ感染者数が増え続けている。
最近は新たに変異したウィルスの感染力が70%アップしたと聞いた。


ワクチンの接種がアメリカで始まったようだ。
これが本当に安全で、しかも効果があるのかはしばらく様子を見ないと分からない。
その頃に日本でも接種が始まるから、アメリカの結果を見ることが出来るのは幸いだ。



(8月)  晴海大橋の夜景


政府の「新型コロナウィルス感染症対策分科会」はかなり踏み込んだ提言をしているようだが、私は分科会に言いたいことがある。


『もう1年近くもコロナと付き合って来ている。専門家ならいい加減に具体的にハッキリとした感染源を示して欲しい。我々はマスクをし、手指の消毒をし、3密を避けている。何が原因で、これ以上なにをどうすればいいのか?』。



(10月) 苗場高原のゴンドラから見る紅葉


私は専門家ではないのでハッキリした感染源を示せないが、日々の行動を通していくつかの怪しいと思われる現場には遭遇している。


1つ目は「公衆トイレ」である。大便にはかなりのウィルスが含まれているそうだ。
公衆トイレとか会社のトイレなどは、大勢の人が利用するので感染の危険性がある。
だから私はなるべく外でトイレを使わないようにしている。


2つ目はスマホが怪しい。誰でもアチコチと触った手で、スマホを操作する。
スマホはコロナだらけになっていないか?



(11月) 新宿御苑の紅葉


3つ目は新橋駅などのように、駅の近くにある「喫煙所」である。
ここでは狭い囲いの中で、全員がマスクを外してタバコを吸っている。
そして大きく息を吐いている。まるでコロナウィルスを撒き散らしているように見える。

4つ目は「酒を出す飲食店」である。私が酒を飲まないから言うのではないが、見ていると酒が入ると大声になる。酔って来ると、お互いに大声で話したり笑ったりしている。これもウィルスを撒き散らしているように見える。分科会よ、感染症の専門家ならシッカリしてくれ!



(12月) 草津温泉の湯畑



伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,394,285

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,394,285

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ