カオリの北海道おいしいもの探し

寒い北海道でかぼちゃスープを飲む

読んでいただきありがとうございます。
個人ブログでは、地域おこし協力隊の活動や北海道移住生活、
道内旅などに幅広く書いています。
また、ツイッターとインスタも更新中!
こちらは日々のつぶやきや、多言語発信をしています。
ぜひお越しください😄

個人ブログ「カオリのすむふむ~移住生活@今は登別市地域おこし協力隊~」

ツイッター

インスタグラム

youtubeチャンネル

5月も後半に入ったっていうのに、まだ全然寒い登別。

朝起きて、その日の気温をチェックするんですが、20度を超える日はまだありません。

そうなるともう朝晩は結構冷えるんです、手足が😢

少しでも体温をあげるべく、いろいろ試しています。

この前やってみてよかったのがスープを飲むこと!

味噌汁もそうなんですが、スープを飲むと、なんか一瞬暖かくなります!一瞬ですけどw


スープといわれるものはブレンダーがあれば簡単に作れるけど、うちはないので、こういうパックに入ったものを買います。

クレードルの北海道パンプキンスープ

これは濃縮タイプで、牛乳を入れて温めれば完成!です。

こんなに簡単でいいの?!それだけでも嬉しいのに、原材料もなかなかいいです。


私が避けているアミノ酸も入っていないし、たまねぎとかぼちゃは北海道産です。

そして塩分も控えめです。気づかないうちに塩分を結構摂取している人が多いという話を聞いて気をつけてます。


今回はレシピ通り、牛乳を加えました。
おなかがぺこぺこなときに作ったため、すぐ食べてしまい、写真を撮るのを忘れました。。。

牛乳を入れると、クリーミーな仕上がりになります。
若干塩味が強いかな?と個人的には感じたので、次回作るときは豆乳やアーモンドミルクなどの植物性ミルクにします。



不定期でyoutubeチャンネル更新中!

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

カオリの北海道おいしいもの探し

カオリ

2016年に日本へ帰国後、北海道へ移住。旭川→札幌→東京→札幌→2022年9月に登別へお引越し。現在は登別市地域おこし協力隊として活動中。

詳しくはこちら
ジャンル
料理・グルメ
アクセス総数
18,324回

カオリの北海道おいしいもの探し

カオリ

2016年に日本へ帰国後、北海道へ移住。旭川→札幌→東京→札幌→2022年9月に登別へお引越し。現在は登別市地域おこし協力隊として活動中。

詳しくはこちら
ジャンル
料理・グルメ
アクセス総数
18,324回
Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「食べる」カテゴリーのおすすめ記事

食べるに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら