糸をつむぐように

迷信なんて・・・

目の前を黒猫が横切ると縁起が悪い
なんて言う。

その日は車で出かけようと出発して
10秒後ノロノロと2人の爺さんが車道を横断した。

横断歩道が無いところだ。

2〜3分後2羽のカラスが車の前を横切って飛んだ。

これはしょっちゅう有るある事。
彼らは遊びでやっている。

若いカラスの教育なのか、
生存するための訓練なのか・・

どっちにしても暇だから遊んでいるに違いない
 
一番ビックリするのは鹿が横切る時だ。

ぶつかった事は一度も無いが
北海道では1年に4500件ほど車との衝突事故が有るという。

15分くらい走って目的地が近づいた下り坂で
一匹の黒ネコが・・・

一日に3回は珍しい

とどめが黒ネコとは・・

しかしその日は良い事ばかりだった。

とらえ方によると思うが
どんな事が起ころうともポジティブに考えたいと思っている。
迷信なんて・・やれやれ。


記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら
Tag

ハッシュタグ

Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事

暮らしに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら