ichioshi イチオシ情報
じもとブロガー
心の伊達市民 第一号
【江戸バス・EV車】
中央区報に「江戸バスにEV車を導入」と書いてあった。
15日にテスト乗車を行うと知って、区役所に出発時間を問い合わせた。
その結果は『15日の午前7時20分~午後7時まで、区役所発で8便が走る。定期運航はまだハッキリしない』と知らせて来た。そこで私は早速、15日(月)午前10時40分・区役所発のEV車の乗車に行ってみようと考えた。
ところが当日の朝になり、区役所から次のようなメールが届いた。
『先日ご連絡させて頂きましたEVバスの運行日について、運行事業者より車両の調整のため急遽、本日の運行ができないと報告がありました』
『EVバス車両の運行開始日については分かり次第、再度ご連絡させて頂きます』。
予定していたので残念だが、連絡待ちとなってしまった。
16日に改めて、区役所の担当者から運行時間を知らせて来た。
『業者からの連絡で、17日から運行する。時間については以前と同じ』とあった。
そこで早速、江戸EVバスに乗りに行った。
江戸バスは「北循環」と「南循環」があり、区役所から出発して区役所に戻る。
この日は導入された1台だけのテスト走行なので、100分に1回の割合で来る。
私の住む場所は「南循環」なので、この日はマンション前でEVバスを待つことにした。10時40分に区役所を出発したEVバスは、マンション向かい側のバス停には10時59分着のはずである。定刻になり、見慣れた赤いバスがやって来た。
バスの横の窓の上には「Elrcytic Vehicle Bus」と書かれている。
早速、バスに乗り込むと、特に以前と変わった感じはしない。
EVバスに乗った感想だが、エンジンが無いのだからもっと静かだと思った。
そもそも私は今までにEVという車に乗った経験が無いので、比較が出来ない。
それより気になったのは、エアコンの音がうるさいので、EV車が静かかどうか分からなかった。また停車時のドアの開閉がスムーズでなく、音が大きい。これはジーゼル車でも感じていたが、メーカーは日野自動車だった。
運転手にメーカーを聞いてみたら、このEVバスは中国製でBYD社のバスだつた。
このEVバスは資料によると、満充電にかかる時間は3時間、走行距離は200kmで、日本国内の小型EVバスとしては最長で、小売価格は1950万円(税別)だそうだ。
日野自動車も「ポンチョ」という名で、同等の小型バスを販売している。
それなら『なぜ中央区は国産車を買わないんだー!』と心の中で怒ってみたが、良く調べたらこのEVバスはポンチョで、日野自動車がBYD社にOEMで発注している車だった。(ガッカリ!)
私がよく利用する「東京BRT]のバスのメーカーはトヨタである。
この車は燃料電池車で、「水素をエネルギーとして発電し、モーターで車輪を駆動して走行する」仕組みになっている。
江戸バスより大型であるにもかかわらず、全く静かだ。エアコンも気にならないし、ドアの開閉も静かだ。中国とは色々ともめ事が多いので、出来るなら江戸バスも国産を使って欲しいと思った。
(おまけの話)【東銀座のアート】
中央区役所に行く時に、江戸バスに乗らずに都バスで行った。
「築地」というバス停で降りると、目の前は東劇ビルである。
その1階にお休み処があり、そこに歌舞伎に関係する展示物がある。
その日は「隈取り」だった。説明文によると、『紅は若さ、正義、勇気』を現す。藍色は『悪役、悪霊』、茶色は『妖怪など人間でないもの』を現すそうだ、この解説で、私には隈取の意味を知ったのである。
道路を渡り、築地川公園に沿って区役所に向かう。
1つ目の交差点の斜め向こうは、現在は工事中である。
工事用のフェンスに江戸情緒豊かな「町火消」の絵があった。
そこにある説明文によると、『町火消は江戸を48組に分け、「い」、「ろ」、「は」48文字を組の名前と組の目印とし、それぞれ纏いと半纏を作りました』とあった。なかなか粋な姿で、アート的な姿だった。
その道を右に入ると、フェンスの続きでなにやら作業をしている一団がいた。近寄ってみたら、「Welcome to 東銀座 2024」というイベントで、「東銀座エリア仮囲いイラスト・コンテスト」の入選作を貼り出す作業中だった。どの作品も素晴らしい。
みんなプロの作品のようで、ベスト8を張り出していた。そして作品にはQRコードがつけてあり、詳細が分かるようになっていた。
東銀座はアートの町だったことを、私は初めて知った。
記事の問題について編集部に報告
伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号
アクセス総数:1,425,369
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。
引用元:洞爺湖周辺地域マガジン「むしゃなび」
https://mushanavi.com/author/jiyujin/blog2/enjoy/entry-22486.html
伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号
アクセス総数:1,425,369
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。
心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
心の伊達市民 第一号のカテゴリー
心の伊達市民 第一号のハッシュタグ
心の伊達市民 第一号のアーカイブ
- 2024年10月4
- 2024年9月26
- 2024年8月27
- 2024年7月28
- 2024年6月25
- 2024年5月27
- 2024年4月26
- 2024年3月26
- 2024年2月25
- 2024年1月25
- 2023年12月24
- 2023年11月26
- 2023年10月26
- 2023年9月26
- 2023年8月27
- 2023年7月26
- 2023年6月26
- 2023年5月27
- 2023年4月23
- 2023年3月27
- 2023年2月25
- 2023年1月23
- 2022年12月25
- 2022年11月26
- 2022年10月26
- 2022年9月27
- 2022年8月28
- 2022年7月28
- 2022年6月26
- 2022年5月26
- 2022年4月26
- 2022年3月27
- 2022年2月24
- 2022年1月24
- 2021年12月23
- 2021年11月26
- 2021年10月26
- 2021年9月24
- 2021年8月26
- 2021年7月27
- 2020年1月〜12月124
コメント