心の伊達市民 第一号

小さな発見(21)

【水上清掃船】
海や運河に近いところに住んでいるので、船はよく見る。
定期観光船にも色々な形の船がある。大島航路に出る船は、我が家の窓から見える。
帆船は時々、晴海ふ頭に見に行っているし、屋形船も週末には多く出ている。
作業船が隅田川を行き来しているが、その中に水上清掃船がある。

黄色い色の船で、行ったり来たりしている。川や運河に浮かんだゴミを掬い上げているのである。この船があるから、川や運河が綺麗なのであるが、あまり知らない人がいる。
ここへ越して来て、色々な仕事があるのを知った。



【映画観賞券】
朝は早くから目が覚めてしまう。仕方ないので、イヤフォンでラジオを聞くのが習慣になった。平日の午前5時からは、文化放送の「おはよう寺ちゃん」を聞く。
日曜日はやはり午前5時から、ニッポン放送の「ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町」を聞いている。

文化放送は時々、「映画観賞券」のプレゼントがあり、ニッポン放送は一度に3本の「映画観賞券」の紹介がある。
数年前にラジオを聞くようになりすぐに、文化放送の映画観賞券が当たった。
その時は同級生のYさんを誘って新宿で映画を見た。

それから延々と応募をしているが、全く当たらない。
昨年は1年間の外れの記録を調べたら、文化放送は96回、ニッポン放送は136回だった。私には残っている「運」はもう無いので、チケットを買って見ている。


 「アプレンティス~ドナルド・トランプの創り方~」★★★



【老人と海】
なにで読んだか忘れたが、「若い時に読んだ本を年を取ってからまた読んだら、だいぶ感じ方が違った」と書いてあった。そこで私も見習って、ヘミングウェイの「老人と海」(2024年1月初版)を図書館から借りて来た。

この本を最初に読んだのは、50年近く前だったと思う。
その時はただ筋を追うだけで、「老人が海に出て巨大なカジキマグロを釣り上げて、帰港の途中で鮫に襲われて全て喰われてしまった。そして港に帰り着いた時は、骨だけになっていた」という話だった。

それが人生の最終章を歩いている私がいま読むと、海を通して「人間の尊厳」や「自然への畏敬」、「老人の人生」を語っていると分かるようになった。彼がこの小説を書いたのはキューバだったが、私はいつか彼が長く住んだフロリダ州の「キーウエスト」に行きたいと思っていたが、残念だがいまはもう叶わなくなってしまった。


 ヘミングウェイ「老人と海」★★ 


【動画撮影】
動画を撮影するようになってから、趣味が1つ増えた。
私の持っているNIKONとSONYのカメラで、動画撮影が出来ることを知らなかったからだ。また動画は情報量が多いので、PCに保存して置くには容量が大き過ぎたこともある。それがひょんなことから「youtube」の投稿することを覚えたので、PCに保存の必要が無くなった。

その代わりむやみに動画を撮るので、駄作ばかりになっている。
機材も購入する気が無いので、手振れはあるし編集も出来ない。
でもブログに載せるのには、まあ良いと思っている。今回は工事中の旧晴海鉄道橋を、東京BRTの車内から撮影した。



(おまけの話)【1年に一度】
「1年に一度」というものはあまり無いが、我が家では約10年も続いている。
それは1月3日の恒例のイベントである。
ここへ越して来てから車も手放し、正月はどこにも行かない生活が続いている。

イベントと言うとオーバーだが、毎年1月3日のディナーは銀座の「かに道楽」へ食事に行っている。前年の1月3日の「かに道楽」で支払いの後に、いつも翌年の1月3日を予約するのである。1年も先の予約を受けてくれるのだが、当日になり「予約は大丈夫か?」といつも心配しながら行っている。


  「背子かに甲羅盛り」(1980円×2人前)


午後6時前に店に入り名前を告げると、予約席が確保されていて安心する。
注文する料理はいつも決まっている。「かにから揚げ」、「かに握り」、「かにすき」であるが、今年はそれに「背子がに甲羅盛り」を追加した。
テーブルに置かれた「数量限定」というメニューに誘われたのである。

今年は色々なものが値上りしているから、「背子がに甲羅盛り」2皿を追加したので「3万円を大きく超えるな」と覚悟した。記念撮影もして、楽しく美味しく食事を終えて支払いになった。すると3万円で少しお釣りが来て驚いた。
昨年の正月はお客が少ないと感じていたが、それでメニューの値段を少し下げたらしい。


「かににぎり」(3300円)×3人前



席を立つ時に気が付いたが、隣の個室の人達は昨年と同じ中国人家族だった。彼らも昨年の帰りに、今年分を予約したのだろう。
鍋物で体が暖まったので、帰りは寒い中を銀座まで歩いて行った。
裏通りを歩いたら周りは真っ暗で、この辺りの高級バー、高級クラブは正月休みだった。

暗い中をさらに暗い路地裏の「豐岩稲荷神社」をお参りしてから、表通りに出た。
すると大勢の人達が歩いていて、少しびっくりした。
多くは外国人観光客で、正月で開いている店が少ないので、開いているユニクロは大繁盛だった。


  「GINZA SIX」前

記事の問題について編集部に報告

コメント

    二本立て(Y)

    二本立て(Y)

    映画に誘われた話で思い出したのが、映画と言えば「二本立て」という習慣であります。昔は「二本立て」「三本立て」が当たり前でありましたが、私は映画を観る時には時間を見計らって映画館の梯子をします。立川には映画館が隣接しているので、一本見ては暫く待って次の映画館へ向かい次の二本目を鑑賞します。
    折角立川まで遠征?したのだからということもあり、一日を2000円(高齢者割引)で有効に使うには丁度よい娯楽であります。

コメントを書く

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,453,981回

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,453,981回
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「楽しむ」カテゴリーのおすすめ記事

楽しむに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら