【歩きスマホ】
かなり前からだが、高齢者には「歩きスマホ」が危なくて仕方ない。
前を見ないで歩いて来て、私にぶつかりそうになる。
仕方ないので私が避ける羽目になるが、なにか変だ。

駅のホームで歩きスマホで転落して電車に轢かれた女性がいたが、バカなことで人生を閉じてしまった事件があった。「歩きスマホ」をするほど忙しい人がいるとは思えない。世界に誇る日本人のマナーも、どうやら「地に落ちた」ようだ。


 「やめよう 歩きスマホ」


【托鉢僧】
いつも銀座4丁目で見掛けていた「托鉢僧」が、最近は見なくなった。
「どうしたのかな?」と思っていたら、6丁目に立っていた。
ほとんどの人は彼を無視して通り過ぎる。

上野東照宮では中国からやって来たニセ坊主が出没し、事情を知らない外国人観光客に1万円で数珠と小判を模したステッカーを販売し、「これを神社に示せば特別な祈祷をしてもらえる」と言って商売をしていたそうだ。

銀座の坊主はニセモノではないと思うが、4丁目より6丁目の方が喜捨の効率が良いと考えたか?


 銀座の托鉢僧


【和光の時計塔】
銀座4丁目の「和光」がディズニー100周年記念とコラボして、時計塔の文字盤をミッキーマウスにしていて通行人を楽しませていた。この企画は10月5日から11月18日までで、私が見上げた時は文字盤を元に戻すために工事中だった。

ディズニー100周年は、1923年10月16日にウォルトとロイがデイズに―・ブラザーズ・カートゥーン・スタジオを設立して、今年は100年目にあたるそうだ。今でも子供に人気があるが、私の子供の頃に見た総天然色のディズニー映画にはかなり興奮したものだ。


 「和光の時計塔」は工事中


【新刊本の新聞広告】
新聞を開くと下4分の1くらいは、宣伝で埋められている。
週刊誌や月刊誌の広告を見ると、大凡の内容が分かる。
特に週刊誌などは「見出し」でほとんど内容が分かり、買う必要が無いくらいだ。ある日の広告で本の宣伝が出ていた。

「科学がつきとめた運のいい人」の、11の条件が書かれていた。
ここまで公開したら、私は買う必要を感じなくなってしまった。
そして自分にこの条件を当て嵌めたら、「まあ運が良い方だ」と思ったのである。


「科学がつきとめた運のいい人」の本の内容


【公開講座】
11月25日に東京工芸大学の公開講座があったので、聴講に行った。
内容は現在の「コニカミノルタ」の設立時からの歴史と、カラー写真の歴史であった。昔のフィルムは青・赤・黄に反応しない、3枚組のフィルムだった。この日、私はカラー写真の原理を初めて知った。

公開講座の後に場所を移して、教授たちの制作した映画を見た。
大学には立派な、70人収容の映画館が常設されている。
映画は短篇が6本で、最初の3本以外は難解で退屈してしまった


  昔のカラー写真は3枚重ね


【マリオカート】
最近の銀座界隈では「マリオカート」をよく見掛ける。
外国人観光客が変な衣装を着て、嬉々としてカートを運転している。
私はそれを見ていて、「危険だなー」と思っている。
国際免許は持っているのだろうが、日本の交通規則は全く知らないと思う。

しかも低い位置で走るので、トラックなどの車からはよく見えない。
警視庁はよくこんな車の走行を許可したものだ。
Shinjiさん、「アメリカでも許可されますか?」


マリオカートが東京を行く

【結婚前の記念写真撮影】
東京駅丸の内口で都バスを降りることが多い私は、いつも苦々しく思っていることがある。それは東京駅を背景にしたり、仲通りなどで東京を感じさせる場所で、結婚衣装を身に着けたカップルが写真を撮っている姿を見ることだ。私が丸の内で、見ない日は無いくらいだ。

多くは日本人のようだが、中には明らかに外国人もいる。この日は、なんと3組もいた。プロのカメラマンに頼んで撮影しているらしいが、離婚が増えた近年ではその写真はどうなるのか?
自分に縁が無いから気に入らないのではなく、これを恥ずかしいと思わなくなったのが気に入らないのである。私の方が間違っているのだろうか?


 恥ずかし気も無く写真撮影


(おまけの話)【神田のファミリーバザール】
ブログを毎日、続けようと思うと、ネタ探しに苦労する。
新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、友人の話、徘徊などで、ネタを探す。

ところが時にはネタが集まり過ぎて、公開する時には時期を逸していることもあるから難しい。いつでも大丈夫というネタがあると、とても助かる。
しかし気が付いた時には季節が変っていて、写真に不釣り合いが起きたりする。


ファミリーバザール会場は大盛況


早朝のラジオ番組で、「神田のファミリー・バザール」のことを伝えていた。
神田でそんなことをしているのを知らなかった私は、その日の午前中は予定が無かったので出掛けて行った。地下鉄「岩本町」の改札を出ると、そこには「第85回ファミリー・バザール」会場への出口を示したポスターが貼り出されていた。

地上に出ると、岩本町の全ての路地はバザール会場となっていた。
大勢の人が来ていて路地を埋め尽くし、まるで昔の闇市のようだ。
場違いな場所に来た感のある私は、恐る恐る会場を見て廻った。


 ダウンジャケットが1000円!!


多くは衣料関係品だが、お菓子・瀬戸物なども売っている。
なにしろ安い。売れ残りの在庫処分だろうか?
女性用品が多いが、男性用のベルトが大量に売られていた。
1本850円で、2本なら1600円と、かなり安い。

ベルト屋は何軒もあったが、みな同じ値段だ。
そんな中で1本550円、2本で1000円という店があった。
なんだか得したような気持になって、要りもしないのに買ってしまった。


 ベルトも大量格安販売


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,421,928

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

  1. Shinji
    Shinji
    返信

    ファミリーバザールというから、個人が手作りしたものを売っているのだと思いましたが、要するに低価格安売り市みたいですね。在庫品一掃とか、つぶれた会社の倉庫の掃除に役立っているのでしょう。神田だからとか、岩本町だから、というその場所らしさ、は出ていましたか?

  2. JIYUJIN
    JIYUJIN
    返信

    露地を埋め尽くす露店の数に圧倒されましたが、下町らしさは出ていました。ただお店は神田の店とは限らないようで、安さだけは感じました。

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,421,928

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ