ichioshi イチオシ情報
じもとブロガー
心の伊達市民 第一号
【高齢者の運転】
毎日毎日、テレビのニュースで高齢者の自動車事故が報道されている。
先日は89才の男性が80歳の女性の車にぶつかった。
高速道路を逆行する高齢者、コンビニに突っ込むなど事故が絶えない。
私は71才で免許を返納したので、80歳を越える人の事故には腹立たしい。
高齢者の運転する車に、1歳児が撥ねられて死亡した事故もあった。事故を起こした後は茫然としているようだが、いくら反省しても足りない。明日死んでも不思議でない高齢者に、これから長い人生が始まる幼子が殺されるのは私には耐えられない。運転免許の年齢制限も必要ではないだろうか?
【ミニ東京タワー】
「麻布台ヒルズ」がオープンしたと知り、珍しもの好きの私は出掛けて行った。場所は地下鉄「神谷町駅」から直結しているが、私は東京タワーが好きなので、東京駅から東急バスで行った。東京タワーはクリスマスの準備中で、本物のタワーの下にミニ東京タワーが置かれていた。
そこから歩いて10分ほどで、麻布台ヒルズに着いた。ここは傾斜地に建てられているので、中はやたらとエスカレーが多い。
駅に行く通路は、なぜか傾斜になっている。まだ完全なオープンではないようだが、高齢者には全く魅力が無かった。
【瞬間インフルエンザ】
前日の夜は、なぜか全く眠れないままに朝を迎えてしまった。
頭が重かったがそれでも家を出たが、体調がすぐれずランチも食べずに家に戻ってベッドに入った。コロナか風邪か、インフルエンザかは分からない。
体温を測ったら「38.4度」もあった。女房は『用事があったら、これで知らせて』と「キュウちゃん」を部屋に置いて行った。その夜はぐっすり眠れて、翌朝に体温を測ったら平熱だった。どうやら「瞬間インフルエンザ」だったらしい。でも大事を取って、この日はベッドに入ったまま過ごした。
【ジジイ顔】
翌日は平熱になっていたので、いつものように出掛けて行った。
1日半も寝込んだのは、記憶に無くらい前のことだ。
しかしこの日は歩いていても、なぜか足元がふらつく。
3000歩も歩いたら、足が言うことを聞かなくなった。
夕食後に風呂に入り、歯磨きの為に鏡で自分の顔をよく見た。
するとそこには見慣れない「ジジイの顔」があった。
もうこの年になると、1日半のベッドで足の筋肉は弱り、顔もげっそりしてしまい、他人のようだった。「こうやって最後になるんだなー」と感じたのである。
【文楽鑑賞】
日経新聞が「文楽鑑賞」のネット配信の視聴募集をしていた。
私はすぐに応募したら、幸いに当選した。
タイトルは「文楽の夕べ」で、「近松門左衛門の魅力に迫る」だった。
開催日時は11月30日18:00~20:30までと長いので、途中まで見れば良いと思っていた。
ところがである。この日に私は「瞬間インフルエンザ」になってしまった。
文楽を見たのは、もう忘れるほど前のことだった。
なんとか頑張ってパソコンを開き見たのだが、体調が悪く耐え切れず5分で止めてしまった。残念なことをした。
【カラス】
高層マンションには「蚊が来ない」、「ゴキブリが来ない」、「カラスが来ない」と言われ続けて来た。ところが長く住んでいると、寿命の短い「蚊は来ない」が、「ゴキブリが来た」という話を聞いた。貨物用エレベーターに乗って来るのかもしれない。
カラスであるが、ある時、なんと我が家のベランダにやって来た。
手摺に止まり、部屋の中を覗いていた。それに気が付いた2匹の猫が飛び起きて、カラスを見に行った。それ以来、時々、来るようになったので、今では部屋の窓を閉めている。
【不審者】
最近のことだが、マンションのエレベーターに乗ったら、「不審者」という張り紙があった。そこには次のように書かれていた。
『居住者から以下のような情報をいただきました。日時 11月18日19時頃。
・ある男性が至近距離から、居住者の方を睨みつけた。
・更に、大声で意味不明な威嚇的な言動を繰り返した。
このような行為が確認されましたら警察に通報しますので、十分にご注意ください』。
このマンションには8000人以上も住んでいるのだから、中には異常者もいるだろうと思う。
(おまけの話)【チャットGPT(AI)】
新聞ニュースで八王子が取り上げられていた。
その内容だが「八王子駅前の道路面に太陽光パネルを敷き詰める」という、かなり先進的な試みなので、いつものように八王子の隣町に住むYさんに取材を依頼した。
そして「どうせなら」と思い、彼が老人クラブの会合の書記として、その日の議事録をAIを使って行っているのを聞いていたので、今回の報告はAIでするようにお願いした。彼からの連絡では、『この文章はホームぺージと新聞記事から抜粋したものをAIに「要約せよ」と指示を出したものです』とあり、その結果が下記のものである。
【Solar Mobiwayの革新的な技術と普及拡大による環境貢献】
・Solar Mobiwayは太陽光パネルを道路面に設置し、既存の土地を有効活用することで、太陽光発電の普及率向上に貢献。また森林を保護しながらCO2吸収量の増加に寄与し、景観を損なうことなく道路や歩道、駐車場、工場などに導入可能。
【Solar Mobiwayと蓄電池の連携による持続可能な都市開発】
・Solar Mobiwayで発電した電気は蓄電池に充電され、公共施設の電力供給やカーボンニュートラルを目指す取り組みが行われている。SDGsに基づく持続可能な都市開発を支援し、交通の効率化や省エネルギーの供給を通じてMaaS(Mobility as a Service)の構築に貢献する。
元になったホームページの文字数は「1536文字」あったのだが、それをAIはたったの「316文字」で瞬時に要約している。私が同じことをすれば、多分、2~3時間は掛かるだろう。
「AI」の威力を知ったYさんからの報告だった。
記事の問題について編集部に報告
伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号
アクセス総数:1,422,233
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。
引用元:洞爺湖周辺地域マガジン「むしゃなび」
https://mushanavi.com/author/jiyujin/blog2/life/entry-21342.html
コメント
伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号
アクセス総数:1,422,233
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。
心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
心の伊達市民 第一号のカテゴリー
心の伊達市民 第一号のハッシュタグ
心の伊達市民 第一号のアーカイブ
- 2024年9月15
- 2024年8月27
- 2024年7月28
- 2024年6月25
- 2024年5月27
- 2024年4月26
- 2024年3月26
- 2024年2月25
- 2024年1月25
- 2023年12月24
- 2023年11月26
- 2023年10月26
- 2023年9月26
- 2023年8月27
- 2023年7月26
- 2023年6月26
- 2023年5月27
- 2023年4月23
- 2023年3月27
- 2023年2月25
- 2023年1月23
- 2022年12月25
- 2022年11月26
- 2022年10月26
- 2022年9月27
- 2022年8月28
- 2022年7月28
- 2022年6月26
- 2022年5月26
- 2022年4月26
- 2022年3月27
- 2022年2月24
- 2022年1月24
- 2021年12月23
- 2021年11月26
- 2021年10月26
- 2021年9月24
- 2021年8月26
- 2021年7月27
- 2021年6月26
- 2020年1月〜12月124
山を切り崩したり、閉鎖したゴルフ場跡地に太陽光パネルを引き詰めるこれまでの太陽光発電の方式を大きく変える画期的な発明である。高速道路を太陽光発電器で引き詰めれば改めて大きな土地を必要としない。八王子の取り組みが成功する事に期待する。
太陽光発電もおもしろいですが、それに加えて、AI の能力を具体的に見せていただき、さらに興味深く読ませて頂きました。