心の伊達市民 第一号

「安いニッポン」 

朝から雨だったが、予約してあった「本が用意された」とのメールが届いたので、図書館まで引き取りに行った。その本を持って近くのカフェ「ルノアール」に入った。
メニューを見ると、「ブレンドコーヒー」は710円と割高だが、モーニング・サービスに驚く。


卵と野菜のサンドイッチ、カップスープ、ゆで卵のセットが、なんと150円だった。
周りを見ると、みんなそれを注文している。「こんな安くて経営は大丈夫なのか?」と心配になる。





 「ルノアール」の朝食セット(860円)


借りて来た本は2冊で、「安いニッポン」と「沈みゆく大国 アメリカ」である。
「沈みゆく大国 アメリカ」は、ロサンゼルスに住む親戚のIさんの紹介であった。
彼の友人のJさんが白内障手術をしたことに関して、私からアメリカの医療制度に関して質問したからである。その返信が『「沈みゆく大国 アメリカ」を読むと良く分かる』ということだったので、図書館に蔵書があったので、一緒に借りて来たのである。





「安いニッポン」★★★


サンドイッチを食べ、コーヒーを飲みながら「安いニッポン」を読んでいた。
するとコーヒーを飲み終た頃を見計らって、緑茶が出された。ここはサービスが良過ぎる。
本の中でディズニーランドの世界の入園料が出ていた。なんと東京ディズニーランドは世界で一番安かった。


2021年2月での比較だが、日本/8200円、アメリカ/1万4500円、パリ、上海も1万円以上もして、更にダイナミック・プライシングという方式で日によって3000円から5000円の振れ幅があるようだ。





「沈みゆく大国 アメリカ」★★★


百均の「ダイソー」も海外に進出しているが、台湾では180円、タイでは210円となっている。
私が盛んに外国に行っていた頃は、アジアでは「こんなに安くていいの?」と感じていた。
ところが最近の10年では「日本より高いのでは?」と感じるようになった。


それと並行して政府や経済界が「インバウンド」と称している外国からの観光客が増えて、彼らは「日本は安くていいね」と喜んでいる。腹が立つが、10年の間に日本は逆の立場になってしまったのを感じる。
(注)本の円表示は2021年2月の時の為替で「1$=105円」だったので、現在の129円だと更に差が開く。





銀座にオープンした「ダイソー」


米住宅都市開発省の2020年版では、サンフランシスコで年収13万9400ドルは「低所得者」に分類さている。サンフランシスコは物価の高い地域なので、東京一の所得の東京都港区の平均所得と比べてみた。
すると社長が多く住む港区でさえ、平均所得は1217万円だった。


サンフランシスコの13万9400$は約1798万円で、1217万円の港区は低所得者になってしまう。
しかし物価も日本と比べると、異常なくらい高いので住み難いことも確かだ。





免税店は安くても、外国人観光客がいない。


私は経済の専門家ではないので理論的に説明は出来ないが、「30年間も給料が上がらない日本と、毎年、物価も上がるが給料も上がって行く外国とどちらが良いか?」と考えてしまう。
2019年の世界の平均賃金表を見ると、アメリカ/6万6567$、韓国/4万2285$、イタリア/3万9189$、日本/3万8617$となっていて、韓国にさえ負けているのである。


これでは優秀な日本人は海外に行ってしまう。
物の値段を上げて給料を上げてデフレから脱却しないと、食料を輸入に頼っている日本はいずれアジアや中国に買い負けして食糧難になるのを私は恐れている。





マクドナルドのメニュー(ロサンゼルス)


(おまけの話)
今回の本で価格に付いて興味を持ったので、ロサンゼルスに住む親戚のIさんに身近な日米で比較可能な色々な物の値段に付いて問い合わせてみた。その結果は日本の安さが際立っていた。
5月14日現在の為替で計算した結果が下に示した値段である。(1ドル=129円)


「ビッグマック」(日本・390円)- (アメリカ/3.99$=515円)、「ソフトドリンク中」(日本・100円)-(アメリカ/1.29$=166円)。
私が『自販機のコカ・コーラはいくらですか?』と質問したら、その答えが予想外のものだった。
『自販機は存在しません。街頭に自販機を置けば、必ず壊されて中の物が盗まれます』





スーパーの牛乳の値段(VONS)


庶民の味方の見方であるラーメンを聞いてみた。
『ラーメンはいま大流行りで、白人層の間では「トレンディ」と見做しています。豚骨スープやスパイシー味が人気です』。「豚骨ラーメン」(日本・800円)-(アメリカ/13.80$=1780円)。


回転寿司の「くら寿司」は「KULA」という店名でアメリカにも進出しているので、比較がし易い。
「握り2貫」(日本110円)-(アメリカ/2,25$=290円)。





庶民的なレストラン「CANOE HOUSE」


『サラリーマンの標準的なランチはサンドイッチ/12$=1548円、コーヒー/3$=387円、TAX/10.5%、チップ/15%で、合計で19$~20$=2451円~2580円になります。少し豪華なディナーに行くと、ビーフステーキ・フィレミニオン/57$=7353円、グラスワイン/10$=1290円、デザート/14$=1806円、コーヒー/6$=770円、TAX、チップでは合計が109ドル=1万4061円になります。2人で行けば3万円くらいになるので、そうそうは行けません』とあった。


あまりの日米の価格差に驚いてしまった。500円くらいでランチに「うどん」を食べている私は、デフレが続く日本に感謝すべきなのだろうか?





卵は1ダース(12個)の値段(VONS)


レギュラー・ガソリンは値上がりして1ガロンで6.10$だそうで、1リッターに換算すると1.58$=204円であるから日本より高い。しかも現金で支払うと、カード支払いより13円安くなる。これはカード社会のアメリカらしくないなー。床屋は場所により違うが洗髪無しのカットだけが普通で、27~50$=3483円~6450円、映画は昼は11$=1419円、夜は14ドルと高くなる。


更に大きな問題は医療費で、普通の収入の人でも日本のように気楽に病院に行けない。
国民皆保険ではないので民間の健康保険に入らなければならないが、保険料が支払えず無保険の人も多くいる。アメリカの行き過ぎた資本主義の弊害が、こんなところにも出ているのである。日本人で良かった。





ガソリンスタンドの値段表(1ガロン=3,78L)

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
アクセス総数
1,426,955回
ジャンル
娯楽・趣味

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
アクセス総数
1,426,955回
ジャンル
娯楽・趣味
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事