心の伊達市民 第一号

小さな旅・・・有楽町

有楽町へ行ったら、東京国際フォーラムで「TOKYO 周穫祭 2024」をやっていた。
「周穫祭」なんて聞いたことも無い単語なので、誤字ではないかと思った。

パンフレットをもらったら、『11月16日(土)、17日(日)に国際フォーラムで開催する「TOKYO 周穫祭 2024」は、東京の各地域をもっと皆さんに知って欲しいという想いから、各地の観光情報・特産品をぎゅっと集めました』と書いてあった。
だから「周穫祭」は誤字ではなく、造語だった。


東京国際フォーラムの「周穫祭」の会場



会場は東京国際フォーラムの外の広場と、地下1階のロビーギャラリーで行われた。
出店地区は23区、多摩地区、島しょで、それぞれの区市町村がテントの店を出していた。見物客も多く、かなり賑わっていた。出店地区の中には「足湯」が3ヵ所もあった。

農産物、特産品などの売り物があまり無いのか、観光を売り込むために「蒲田温泉」、「日の出つるつる温泉」、「式根島地鉈温泉」が足湯を出していた。足湯はどこも満員だった。


 賑わっている「周穫祭」会場



大田区は大きなキャラクターが出ていたが、これが人気で子供たちは一緒に写真を撮るのが順番待ちだった。そこへ現れたのが外国人カップルで、キャラクラー「はねぴょん」と一緒に写真に納まり嬉しそうだった。

「はねぴょん」という名札を付けていたので、家に帰ったら調べてみた。
すると『日本の空の玄関口「羽田空港」の「はね」、そして桜の名所や銭湯などを(ぴょんぴょん)と駆け巡ることから「はねぴょん」と名付けられました』とあったが、なんだかイージー過ぎるなー。


  「はねぴょん」と記念撮影する外国人カップル。



会場内を歩いていたら、「小金井」という文字が見えた。
小金井は私の故郷で、13年前まで住んでいた町だった。
「なにを出しているのだろう?」とキッチンカーを覗いてみたら、ジェラードを出していた。小金井とジェラードの関係は不明だが、懐かしいのでジェラードを注文した。

3種類の中から、思い切って「焼きもジェラード」を選んだ。     
食べる前の予想通り、やはりあまり美味しくなかったのである。


 小金井市の「焼きいもジェラード」(400円)



地上からガラス越しに地下一階の館内が見える。
ここでもなにかやっているようなので、エスカレーターで降りてみた。
3ヵ所でイベントをやっていた。

真ん中だけが混んでいるので覗いてみたら、抽選会場だった。
下から外を見上げたら、ガラス越しに紅葉がとても奇麗だった。


 地下一階はあまり賑わっていなかった。



手前のブースで女性係員に誘われたので、中に入った。
ここではVRを使って「TOKYO360」と称して、都内、多摩、島しょを紹介していた。
私は多摩のプログラムを選び席に着き、頭にゴーグルを付けた。

映像は多摩の自然で、多摩川の源流、日原の鍾乳洞、日の出村など、私の知る懐かしい画像が流れた。数分の映像だったが、とても良い経験をした。


 VRで多摩の自然を見る。



東京国際フォーラムを出て、家に帰るためにバス停に向かった。
ビックカメラの前を通ったら、来年の手帳販売のキャンペーンをやっていた。
私は現役でもないのに、手帳が必要である。
予定、約束、用事、季節のイベントなどを手帳に書いておく。

最近は特に忘れっぽくなっている上に、手帳の書き方が悪いと自分で書いたのになんだか分からない。・・・というわけで、その場で来年の手帳を買ったのである。


  ビックカメラ有楽町店



(おまけの話)【ガチャポン】
ビックカメラを出てバス停に向かうと、ビックカメラの店の横にガチャポンが置かれていた。今までにもあるのは知っていたが、特に興味が無かった。

今回はブログの為に、詳しく見てみた。台数を数えたら、おおよそだが190台くらいあった。私が写真を撮っている間にも、日本人も外国人もガチャポンでなにか買っている。
それも子供ではなく、大人である。


 約190台の「ガチャポン」(ビックカメラ)



私は今までにガチャポンをやったことが無いので、その歴史を調べてみた。
すると次のような解説が見付かった。

『「ガチャ®」(カプセルトイ)は、1965年にペニイ商会(現:ペニイ)によってアメリカから輸入されました。ペニイは日本で初めてガチャマシンを設置した会社として、その創立記念日にあたる2月17日を「ガチャの日」と 制定しています・・・』

『「ガチャの日」にはガチャが子どもから大人まで幅広い世代に愛され、魅力をもっと多くの 人に知ってもらいたいという思いが込められています』。
私が社会人になった翌年にガチャは日本に入って来たのだ。 


 300円、400円、500円が多い。



ガチャは商法登録がされているらしい。
ビックカメラに置いているガチャは「BANDAI」のもので、この会社では「ガチャポン」と呼んでいるようだ。
1回の値段は300円~500円のものが大多数で、100円と1000円が1台づつあった。
これだけ台数が多いと、自分の好みのものを探すのも大変そうだ。

話は変わるが「ビックカメラ」とは変な名前だと思っていたが、ある時、その理由を知った。創業社長が英語に弱く、「大きい」を「ビック」と言ったので、誰も「ビッグですよ」と言えずそのまま社名になったようだ。


 1台だけ1000円があった。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,434,366回

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,434,366回
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

Event

イベント

イベントの一覧はこちら

「観光・体験」カテゴリーのおすすめ記事