
むしゃなび編集部
劇団ユニットブルージュ・室蘭ワークショップ開催!!
劇団ユニットブルージュのメンバーによる、室蘭ワークショップが開催されます!!
★ユニットブルージュについての記事はこちら→『室蘭ブルーノート』公演直前インタビュー
ユニットブルージュ主宰の広光美絵さん、また室蘭出身の看板女優・小俣彩貴さん、ブルージュの歌唱指導講師である野上結美さんが講師をつとめ、日舞、ピラティス、演技、歌唱など楽しく学べます。
現代的な日舞を経験してみたい!
東京でも活躍しているトレーナーからピラティスを学びたい!
プロの脚本家から演劇を学びたい!!
プロのオペラ歌手の方から発声を学びたい!!
プロのヴォイストレーナーの方から歌がうまくなる方法を教えてもらいたい!!!
という方、ぜひご参加ください!1コマから参加できますよ♪
- 10月22日(土)10時~11時半
ジャズコンテ日舞を踊ろう
講師 小俣彩貴 - 10月22日(土)13時~14時半
基礎からの美しいピラティス
講師 小俣彩貴 - 10月22日(土)16時~18時半
演技・シーンワーク(各自に台本を渡して、最後にシーン発表有り)
講師 広光美絵 - 10月23日(日)10時~11時半
滑舌・発声を身につけよう
講師 野上結美 - 10月23日(日)13時~14時半
上手に歌を歌うって?歌が上手くなる方法って?
講師 野上結美
★参加費 各レッスン 2500円
★参加資格 特になし
★申し込み・お問合せ
ブルージュ制作部 bluejuseisaku@gmail.com
ビューティサロン・キャンパス 0143−44−9516
講師プロフィール
広光 美絵……日本のミュージカルは輸入物が多いため、日本文化や舞踊などを取りいれたミュージカルを創作する女性ばかりの劇団ユニットブルージュを立ち上げ。ユニットブルージュの全作品の脚本と演出担当。また、近年は愛知県岡崎市や北海道室蘭市において、その地域の生の声を生かしたオリジナル脚本を執筆。キャストやダンサー、オーケストラ奏者も在住市民より募集して、地域活性化に繋がる劇作活動をしている。また、舞台だけでなく、映像の仕事にも力を入れている。株式会社リフレ「薔薇の滴」コマーシャル企画・構成・監督。BS11「祭復活を願って走れ!騎馬武者~相馬野馬追~」脚本・構成。「百年の花嫁」原作執筆し、韓国で連続ドラマで放送
小俣 彩貴……ブルージュ看板女優。18歳まで室蘭で過ごし、上京。昭和音楽大学短期大学部ミュージカル科特別賞にて卒業。以降ミュージカルや日本舞踊など数々の舞台にて活動。韓国大使館主催KPOPコンテストに出演し銀賞受賞。 ギリシャ国際フォルクローレフェスティバル民族舞踊日本代表として出演し、日本舞踊、創作舞踊を披露。ユニットブルージュでは人気看板女優として活躍している。主な出演CM作品は
NEC LaVie、株式会社リフレ「水戸納豆」「薔薇の滴」。
野上 結美……福岡県出身。武蔵野音楽大学声楽科を総代にて卒業。
二期会オペラ研修所を修了後、
岡村喬生演出NPOみんなのオペラ「魔笛」にて夜の女王役でオペラデビュー。
読売交響楽団、NHK交響楽団、新日本フィルハーモニーとの共演、その他多数のコンサートに出演。
近年では、箏やダンサー、DJとのコラボレーション など、独創的なステージワークスにも取り組んでいる。
ヴォイストレーナーとしても定評があり、坂東玉三郎氏が芸術監督を務める太鼓芸能集団「鼓童」のメンバー及び研修生の歌の指導を担当。
江戸川思い出の愛唱歌を歌う会指導。
二期会会員、二期会ロシア東欧オペラ研究会、北九州音楽協会、筑豊音楽愛好会、会員。
Unit Blueju ホームページ http://ameblo.jp/blueju1/
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
04/25(木) 最近オープンしたお店ほうもん。白髪染め専門サロンAZ
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
05/16(木) 商店街の新スポット! 猫カフェ ニャンコリズム室蘭店
-
05/31(木) 港が見える「食堂ハーバー」の日替わり定食!【室蘭食べ歩き】

イベント