明るく元気な町づくり 洞爺湖町

今年後半を振り返り①

月浦ポロモイスタジアム


開会式挨拶


こんにちは。しもみち英明です。今年の後半を振り返ってシーリズでお伝えしていきます。
今年の夏は暑かったですね。猛暑、酷暑を超えて、日本列島が沸騰したようでした。
今週、12月議会では、小中学校の冷房機器設置の一般質問が多くあり、洞爺湖町としても、すみやかに、順次設置することに決めました。
さて、それでは、今年後半を振り返ります。

国際チャレンジ杯が月浦ポロモイ・スタジアムで、全国から12チームが参加。洞爺FCをはじめ、室蘭市、登別市、苫小牧市、札幌市、遠く沖縄県の米軍基地の子どもたちが集結。U-12 U-10 U-8の選手達が日頃の練習の成果を出しました。チャレンジする姿に、応援する保護者も興奮しながら、涙を流し、私もチャレンジする大切さを学びました。
来年の夏は、もう少し過ごしやすい気温になればと思います。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,823回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,823回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「観光・体験」カテゴリーのおすすめ記事

観光・体験に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら