心の伊達市民 第一号

小さな話(1)

【誰も押さない】
都バスでも東京BRTも江戸バスでも、自分が降りる前にボタンを押して運転手に知らせる必要がある。誰もボタンを押さず、また停留所に待つ人がいないとバスは通過することになっている。私の住む地区では私がボタンを押さなくても、必ず降りる人がいるから誰かがボタンを押す。

ある時、勝どき駅から江戸バスに乗ったら、立っている人はいなかったが満席だった。
私はボーとしていたら、降りる停留所を通過してしまった。誰も降りないなんて初めてだった。次の停留所で降りたら、ほとんどの人が降りた。
一緒に降りた若い女性が大荷物で私の前を歩いていた。
彼女も「誰かが押すだろう」と思ったようで、かなり先の私と同じマンションに入って行った。


  粗大ゴミ置き場で  



【粗大ゴミ】
年末になり、私は部屋の片づけをした。
まだ使えるのだが、10年近く使っていないラジカセを始末しようと考えた。
昔の人である私は使わないのに、どうしても「勿体ない」と思ってしまい取っておいたのである。私の住むマンションには1階に広い粗大ゴミ置き場があり、指定日の1ヶ月前から粗大ゴミはそこへ出せる。ネットで問い合わせたら、200円の処理券が必要と分かった。

指定日の前に粗大ゴミ置き場に持って行ったら、同じ日の回収品に色々なビックリするものが置いてあった。その1つは巨大な「クマのぬいぐるみ」だった。
貼ってある処理券を見たら「200円」だった。安過ぎないか?


 粗大ゴミ置き場で  



【ロボット】
安いチェーン店のレストランで食事をすると、ロボットが料理を運んで来て私の席の前で止まる。料理を取って、そのままにしてはいけない。ボタンを押さないと、戻って行かない。レストランのロボットは機械である。顔も無いし、愛想も無い。

ところが有楽町のビックカメラで、通路を動き回っているロボットには可愛い顔がある。
前にも書いたがレストランでは、「タブレットまたは、自分のスマホから注文する」、「ロボットが料理を運んで来る」、「食べ終ったらロボットが運んで来た伝票のバーコードを、レジのセンサーに当てる」、「支払いはカードのみ」となると、なんだかロボットに私が使われているような気持になる。

これからは人のサービスを受けたければ、サービス料を支払うようになるのかもしれない。


 ビックカメラのロボット



【元旦の築地市場】
早朝から初詣に行ったので、波除神社のお参りの後に築地市場を見て回った。
全ての店が休みと思ったら、ところどころに店の明かりが見えた。
近付いてみると、海鮮丼などを商っている飲食店である。私が通ったのは午前7時少し前で、開店の準備の最中だった。

「元旦からお客が来るかなー?」と思ったが、その先のすし屋「すしざんまい」がすでにやっているところを見ると、波除神社のお参り客や観光客が来るのかもしれない。表通りの牛丼屋も営業していたが、昔のように正月3が日は休んでくれないと「正月気分になれない」から困る。


築地市場の元旦の朝



【元旦の銀座の朝】
元旦の早朝に初詣に行った時に、銀座通りを歩いた。
時間は午前7時15分である。元旦でなくても、こんな早い時間に私は銀座に居たことは無い。全ての店は閉まっている。「WAKO」のショーウィンドーも、シャッターが下りている。道路を走る車も滅多に来ない。歩いている人は、なおさらである。

そんな時にカメラと三脚を持った男が6丁目方面から来て、「GINZA SIX」の角でカメラを構えた。「なにを撮っているのだろ?」と思ったが分からない。
本当は聞いてみたかったのだが、それは出来なかった。
人も車も無い銀座は珍しいので、早朝から出て来たのだろう。



(おまけの話)【八王子メロンパン】
昨年12月の昼頃に新橋の地下道を歩いていたら、「醤油味メロンパン」という不思議なものを見掛けた。そこで1個だけ買って、女性販売員と少し話をしたら、このメロンパンは本社が八王子だそうで,大人気のメロンパンだそうだ。

「本当に有名なのか?」を知りたくて、「八王子ならYさん」を思い出し、いつものように彼に取材を依頼した。すると次のような取材結果を知らせて来たのである。
『八王子市には、三大名(迷)物がある。武田信玄の娘・松姫さまをイメージした「松姫最中」、ご当地産の玉葱をトッピングした「八王子ラーメン」、そして「八王子メロンパン」である・・・』        


「八王子メロンパン・北口店」



『最近になりTV等のメディアに取り上げられたために、我が家の高校生の孫にも評判が高い。今回は八王子駅から徒歩7分ほどの、甲州街道に面した北口店を訪問した。甲州街道に面した商店街の真ん中に小さな店舗を構えている。今回の取材の為に、6種類のメロンパンを購入した・・・。

「プチうま醤油(220円)」、「KING(200円)」、「QUEEN(210円)」、「きなこ(210円)」、「チョコチップ(280円)」、「ホイップ&あんこ(150円)」』。

Yさんの報告の途中だが、私が新橋の簡易テーブル店舗で買った時は「プチうま醤油(220円)」は昨日のものなのか、値引き価格の200円で、他のものは300円以上だった。
場所により値段を変えているようだが、私のいる間には誰も興味を示さなかった。


 「プチうま醤油(220円)」



Yさんの報告が続く。『全てを試食するわけにはいかないので、記者は「ホイップ&あんこ」と「プチうま醤油」の2つを食した。出来立てが美味しいのは当然であるが、しばらく時間が経ってしまっているので店員のアドバイスに従い、電子レンジで10秒から20秒をチンして食べた。

「ホイップ&あんこ」はレンジの熱でホイップが溶け出し、あんこが熱くなり、散々な目に遭った。味どころではない。「プチうま醤油」は期待通りの「プチうま」だった。満腹のお腹には味覚がバカになっていて、食レポは失敗であった』。


 電子レンジでグチャグチャになった「ホイップ&あんこ(150円)」        

記事の問題について編集部に報告

コメント

    元旦(Y)

    元旦(Y)

    元旦の朝は大晦日の紅白を見て、ゆく年くる年を半分寝ぼけ眼で見るとほとんど「寝正月」となりますね。元旦の朝に銀座風景をレポートする「伊達市民」のブログ魂?には呆れながらも感心します??
    読者への思いやりに溢れたブログに拍手しました。

コメントを書く

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,453,403回

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,453,403回
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「その他」カテゴリーのおすすめ記事

その他に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら